地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

クルーズ船61名が陽性

2020-02-07 11:05:19 | 最近のニュースから

ほんま、新型のコロナウイルスは感染力反応強い感じです。

感染病の専門家の医師がそんなに過剰な反応はしなくて良いと言いますが、、、、

 

確かに、日本の国内で感染が広がっていると言う事は有りません。

しかし、万が一そんなことが発生したら・・・日本経済はとんでもない事になってしまいます。

日本は自国だけで成り立つ国ではありません。鎖国は出来ないんです。

ですから絶対に水際で抑え込まないといけないんです。

 

大型のクルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号での陽性反応が出た人は合計で61人になった。

これは、、、3700人のうち疑わしい人273人を調べた結果です。 残りの約3400人がゼロと言う事ではありません。

その61人が濃厚接触した人たちを考えれば、まだこれからも発症者が出る可能性は有ります。

他の乗船者は不自由な生活を強いられているようですが、ここは我慢して潜伏期間を軽く超える状態で上陸して欲ししいです。それは日本の為だけじゃなくて、本人の為にも念には念を入れて「完全に真っ白」だとなった状態になってからの上陸でなければ差別を受ける可能性もあります。

 

一人の人からこれだけの感染者をだす新型コロナウイルスは恐ろしいです。年齢に関係なく感染していると判断して良い状態です。

死者などの重篤な状態になる確率は他のウイルスに比べて高くはないと言いますが。そんな確率の問題ではなくて、実際に死者が出ている人数です。

 

死亡の確率が高いが感染力は弱い。

死亡の確率は低いが感染力は強い。

この二つだと、社会に大きく影響するのは、やはり感染力の強い方でしょう。

 

インフルエンザでも多くの人が亡くなっていますが、、、

一般的には発症しても、健康になって元に戻った人を見るのが大半です。この現実を何度も経験している病気と未知の病気では違いますよね。恐れる事は生き物の防衛本能です。 個人のレベルでは過剰反応しても良いと思いますよ。

 

もしも、、、もしも、このウイルスが外に出たら・・・想像しただけでゾッとします


コメントを投稿