地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

令和は人災の時代なのか❔

2019-06-06 18:30:00 | 日記
高齢者による車の運転ミス。

引きこもりが関係する事件。

親の子供に対する虐待。

思わず「どうなってんだ」と言いたくなる様な事件事故。

次から次にと、人としてどうなのか? そんな思いがする事件事故が多すぎる。

平成は初めて戦争の無い時代だったが、地震・台風・豪雨と天災は多かった。

令和に入って間がないと言うのに、次々と人災が発生している。

高齢者が運転する車の事故。

これはなにも最近の話ではなくて、昔から有りました。ただその数が多くなり問題化してるんです。
少数の時は高齢者を原因にしなかっただけ。
また、池袋・大阪・福岡と都会ばかりで発生しているようにもみえますが。地方だと人がすくないので自損事故になり、他の人は余り気にならないだけです。

親の子供に対する虐待。
これは本当に理解できません‼

私に子供が居ないのが大きな原因とは思いますが、、、

人間って、そんな本能を持って生まれてきてるのでしょうか❔
コウノトリは育ちの悪い子供を高い巣から下に放り出す。間引きの行為をするんです。そんな本能を私達人間も持って生まれて来ているのでしょうか❔

私は違うと思いたい。

これはその時の環境が大きく影響していると思います。
虐待をしつけと言い訳する親。
しつけが必要なのは、その親の方なのは間違いない。そんなしつけの出来ていないアホな親の為に、家庭内まで干渉する法律が成立する。

情けない話です⤵⤵⤵

コメントを投稿