地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

喪中葉書の季節?

2019-11-17 09:59:00 | 日記
今年最初の喪中葉書が届きました。そんな季節になったかと
一年は速いです⤵
喪中葉書、近年は少なくなったが、目茶苦茶多い時期がありました。



自分の関係者だけだと、年齢的に亡くなる人は少ないのですが。
親父やお袋の年賀状を手伝っていると、両親の関係者からの喪中葉書が毎年何通も届いていました。

こう言う風習のルール。
なかなか正しく理解出来ないし、何が正しいのかハッキリしないことも多いんです。

喪中葉書をだすケースはさだかではありません。
一説では2等身までと、、、
つまり、両親・祖父母・子・孫と兄弟姉妹まで。

ところが、写真の喪中葉書の様に義兄でも出す人が多いですね。
妻の兄が亡くなり、妻が喪中期間なのに「妻は妻、自分は自分」と言って年賀状のやり取りするのはチョッとねぇ~。
これは夫婦とか家は、一帯となっているんですね。。。
ワン・チームです⤴

では、、、
親の兄弟が亡くなった場合はどうでしょう⁉(オジ、オバ)
血縁者で3等身です。
親は喪中葉書を出すでしょう。
じゃあ、その子供たちは❔

家で同居している祖父母の場合は喪中葉書を出すが。
父親の兄等と同居して馴染みの薄い祖父母の時は❔

私は両方の祖父母が亡くなった時に、喪中期間を意識した事が有りません。
ですから喪中葉書も出すことはなかった。

両親ともに家を出て、新しく別の所に新居を構え、私はそこで生活していたので、2等身でも馴染みが薄いんです。

そうなると、、、
2等身が・・・・と言うシバリは有りません。それよりは日常でどの程度親しくしていたかを重要視しているのです。

喪中葉書とか、それに関連しての年賀状は、スマホやPC の普及と共に少くなり。若い人は関係無い様に思いガチですが・・・

結婚したり、子供が出来たりすると。今まで1度も出した事の無いオジやオバに年賀状を出したりするんです、、、写真付きで💨

GSOMIA 破棄か❔

2019-11-16 01:22:00 | 最近のニュースから
軍事情報包括保護協定(GSOMIA )
韓国との約束事、、、

お互いに軍事上の秘密を交換し、その情報を他国に漏らさない約束事です。

アメリカは北朝鮮だけではなく、中国・ロシアに対して、日本と韓国を拠点にしてニラミを利かしたい。

ですから11月23日の期限が迫り、韓国に破棄せず延期するように圧力をかけ続けています。
拠点の両国がギクシャクするのは困るんですねぇ~

さて、
問題児の文在寅大統領の判断は⁉

日本が韓国をホワイト国から外した事に対しての報復措置ですから、韓国国民は破棄を実行する方の支持が多いんです。

ある在日の人が
「韓国国民は日本やアメリカから圧力を受けると。基本的に反発する国民性。妥協案は韓国国民にとり、かなりプライドを傷つける。」、、、と

これ厄介、まるで子供です。

来年に選挙がある韓国大統領。
国民は破棄と、、、
アメリカは延長と、、、
判断は難しい💀

あの大統領の感覚は解らない点がおおいのですが、、、
文在寅の心の底に有る南北朝鮮統一が強く出ると、在韓国米軍に出て行ってもらうと言う壮大な夢に1歩踏み出す可能性が有ります。
米軍のひも付きでの統一はあり得ないですからね。

まぁ、同じ様に米軍に居座られている日本人には少し理解が出来る部分でもあるのですが、、、
お互いのスピードが合わない改革はトラブルの原因なるのは必然です。
また、フィリピンから米軍が引き揚げると、現在の様に島々を占拠されて軍事基地を造られ。完全に中国の領地とされた。
この事実をどう受け止めるのか❔

そんな事はあの文在寅でも解るはず。
解っていても迷うのは国民の考え方を無視できない国だから。

政治家として、一時は国民に反対されても。将来的には必ず韓国国民の為になる。
そんな考えはない💨
結局は「韓国の国民性」に振り回される政治しか出来ないでしょう。

GSOMIA を予定通り破棄して、アメリカとゴタゴタなる事を辞さない行動に出る可能性も、私達が予想するより高い。
単に、、、
米軍の駐留費用の値上げ要求に対しての駆引き材料造りなら良いんたが・・・・
文在寅が暴走する危険性も全く無いとは言えないでしょう。

一週間後、、、大きな流れの変化があるかも・・・

プレ付商品券不人気のわけ

2019-11-14 13:32:00 | 日記
例の消費税の引き上げに伴い、経済力の弱い人達に与えられた『特典』が、、、

どうも不人気のようで、各自治体の途中集計だと40%に届いていない地方自治体が殆んどです。

国や地方自治体が国民に利益になる事は、基本「申請主義」で、役所の方から
「手続きすれば利益になりますよ」なんてお知らせはありません。

ところが、このプレミアム付商品券に関しては、異様な積極的行動です。
ある程度の数字を出さないと、この手法の是非が問われるので、それを恐れているのでしょうか❔

この問題点はハッキリとしています。

経済力の弱い人に「先銭」を要求している点です。
普通の人なら判断基準は、手続きが簡単かめんどくさいかです。
しかし、経済力の弱い人達に「先銭」を求めるには利益が小さすぎるのです。

話は別事のようですが
最大、二万円出して半年以内に利用すれば5千円の特。
経済力の弱い人達なら
二万円借りて、半年後に2万5千円を支払う高金利(年50%)でも、借りる方を選択する人も大勢居てるんです。

これを官僚達の賢い頭で、数字を用いて説明しても、感覚的には絶対に受け入れない。
それが経済力の弱い人達なんです。

こう言うことを数字じゃなく、感覚で判断する人達を官僚たちには理解出来ないんでしょうね。

「先銭」と、もう一点。
このプレミアム付商品券を持って、何時もの店には行きにくい。

私は市民税が非課税の低所得者ですと言ってるようなもんですから。
自らわざわざ恥をかく行動は、誰しもしたくない💨💨

まぁ、プレミアム付商品券が余れば、予定していた資金(税)が助かりますけど、、、
国がうたっていた経済効果は⤵⤵

桜を見る会ですが・・・

2019-11-13 21:28:00 | 最近のニュースから
情けない、、、
その一言です。

安倍総理の事じゃないですよ。

18000人の国民を招いて、飲み物や食べ物のを出して5500万円。

安い🎵

法事のもてなしでも、一人当たりもっと高額になります。

税金だから、、、

鬼の首を獲った様に言いますが、アメリカ・中国に並ぶ経済大国日本のトップですよ。

自分の国(地元)の人達が少々多くても良いじゃないですか。そんな重箱の隅をつつくような日本人に成り下がった事にガッカリです。

税金を私腹を肥やす為に1円でも取り込むのは、公務員として絶対にダメですよ。

この「桜を見る会」は多くの一般国民が喜んでる。
訳の解らん勲章より、ずっと良いと思いますよ。止める必要なんか無いと思いますよ。

皇室や政府の行事では、一番一般庶民に近い行事だと思いますよ。
他の行事に比べて5500万円は格安です🎵

今日の晩飯

2019-11-13 20:51:00 | 日記
キムチ鍋です。
・・・すみません、モドキです。



豚肉、豆腐、白菜、キャベツ、ネギ、油揚げ。
速い話、有るものをキムチ味で食べるって感じですネ😋
玉ねぎとか里芋とかも入れるつもりだったのですが・・忘れてた⤵

冷蔵庫の掃除ですね💨

これをアテにビールを呑み、残りで白飯を食べ、、、少し時間を置いてスパゲティを入れてるんです。

これが異常に旨い⤴

寂しい独り暮らしの男の楽しみです

ハァ~~