この世には目に見えない力が働いているなぁ(^^)と思う事があります。例えば言葉は目には見えません。人の感情も目に見えません。あの世は想念の世界でこの世は物質の世界と言いますが最近、私はあの世もこの世も想念が中心の世界と思えてなりません(^^)言葉や文字では表現できませんが(・・;)話は逸れますが人間には段階的な欲求がありますよね?マズローさんでしたか?最初は生理的欲求、そして物質的欲求、経済的欲求から地位や名誉への欲求と人の欲求は段階的に次は?次は?と欲していく。そして地位や名誉、お金、権力など全てを手に入れている人も端から見るといますよね〜(^^;;でも?自分のために贅沢をしまくり人を支配しようとすればするほど何か苦しさが出てくるのかな?物や金、地位を、人の為に活かすことを考え実践していくと苦しさから開放され幸せな気持ちになれるのではないかな?と思うのです。豪邸に住み高級車に乗り美味しいものを食べたりすると確かに。それはそれで幸せかも知れませんが本当の幸せとは穏やかに暮らす事。だと。見えない力は執着心、野心、出会いなどなど。ありますがそれらに固執 すればするほど?拘れば拘るほど見えない力が強く作用されていく?そして苦しくなる。人は考え方次第。思い方次第で幸せにもなれば不幸にもなるのかも知れません。マズローの欲求の段階。この各ステップを乗り越えれば、そこには穏やかな暮らし。足るを知れば人は幸せになるのかな?と思う今日この頃です。
今になり振り返ると最初の妻との結婚生活は肥やしになってます(^^;;昭和60年12月私は大手消費者金融の支店長に昇進。給料も増えたので1DKのマンションから3DKのマンションへ引っ越しました。すると妻は。もっとお金が欲しいと夜の仕事へと変わりました。これが間違いの始まりだったのです。生活スタイルが妻と逆。料理もしなくなり出勤のための洋服代も馬鹿にならず喧嘩が増えていくばかり。『別居しよう。』どちらかともなく、言い出し結局、私が実家のある寝屋川へと帰り妻はマンションに残る事に(^^;;そんな、ある日、私は忘れ物を取りに帰るべく柏原のマンションへ。日曜日の昼だったかな?久しぶりに妻とランチもしようかと。車も支店長になってトヨタのクレスタを持ってました。中古でしたが程度は良かった。当時は4ドアセダンが流行していてクラウンやセドリックは少し無理?って人にはマークⅡやクレスタ、日産ならローレルかな。快適な車内はお気に入り。寝屋川から外環状線を南下。東大阪、八尾。八尾の志紀から25号線に入り大和川が見えると、まもなく国分。賃貸でしたが新築なので快適な部屋だったのです(^^)駐車場にクルマを停め部屋へ。三階まで上がると、なんとなく懐かしい気持ちになりながら鍵を取り出し開けると?玄関には見慣れない男物のスニーカーが!( ゚д゚)
慌てた様子で玄関先に来た妻は『友達が来てるねん(・・;)』え?何?友達?ンな事ないやろ?心の中で思うのですが、この、イキナリのシチュエーションは私自身も、どう対応してよいのやら(・・;)部屋に入ろうとすると止める妻。『おいおい。何で入ったらアカンのや?忘れモン取りに来ただけや。ま、今度。ジックリ話しょうや。』私も何故か妙に落ち着いてしまい、部屋の中へ入ると男が居間に座っていて、こちらを見ようとはしませんでした。(誰やねん?コイツ?)私が声をかけようとすると妻が『このまま黙って寝屋川に戻って!お願い!今度、話すから!』本来なら、ここで声を荒げ暴れてもいい場面ですが私はしませんでした。この瞬間、離婚を決意したからです。
慌てた様子で玄関先に来た妻は『友達が来てるねん(・・;)』え?何?友達?ンな事ないやろ?心の中で思うのですが、この、イキナリのシチュエーションは私自身も、どう対応してよいのやら(・・;)部屋に入ろうとすると止める妻。『おいおい。何で入ったらアカンのや?忘れモン取りに来ただけや。ま、今度。ジックリ話しょうや。』私も何故か妙に落ち着いてしまい、部屋の中へ入ると男が居間に座っていて、こちらを見ようとはしませんでした。(誰やねん?コイツ?)私が声をかけようとすると妻が『このまま黙って寝屋川に戻って!お願い!今度、話すから!』本来なら、ここで声を荒げ暴れてもいい場面ですが私はしませんでした。この瞬間、離婚を決意したからです。
昨夜、長女からLINEが来ました(^^)『今月末に事務所探しをするねん。』長女は今年22歳になります。富裕層相手の不動産取引や絵画取引、また雑貨や飲食店の経営をしている方の秘書として働くのですが私のようなサラリーマンしかやってないモノからすれば未知なる世界。『車はジャガー!』来客される社長さんや金持ちが東京から大阪に来た時、送迎に使ったり、芦屋などの金持ちと会いに行く時に使うそうです。『ベンツはイカツイやろ?BMはなんかチャラいし。品のあるジャガーでないとアカンねんて。』長女は秘書として運転は勿論、今はとにかく顔つなぎに忙しいみたいですが『来月には事務所開設するから、お父さんも見に来てね。』場所は新幹線や空港アクセスの良い新大阪か江坂にするみたいです。長女の彼氏は現在、就活中。未だ内定が貰えず焦っているみたいですが長女 は最近、物足らないらしく『男やったら、もっと上を目指して欲しいねん。サラリーマンでもええから、役員を目指して欲しいねんけど、野心が全くあらへん。』反対に長女はゴリゴリの野心家。『お父さん!ウチは東京と大阪にタワーマンション買うから。東京と大阪を行ったり来たりしながら仕事したいねん。東京オリンピックの時はお父さんとお母さん、グリーン車で来て品川からタクシー借切りで招待してあげる!!』なんとも頼もしい。現実になるか?どうかは良いのです。こんな事を言ってくれる、その気持ちだけで充分と思う今日この頃です(^^)