脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

都会が、そんなにいいの?😳😳😳

2020年01月09日 23時18分00秒 | 住む
都会って😅
そんなにいいかなぁ。

確かに便利だし。
遊ぶところも多いし
美味しいお店もたくさんあるし

可愛い女の子
美人やイケメンも多いよね。
給与も高いし
大企業も多い🤗🤗
などなど。

では。
都会のデメリット。

家賃が超高い。
物価も高い。
不動産も高い。

煩い。
緑がない。

などなど。

給料の手取りが20万ない人は都会で暮らすのは窮屈。
誘惑は一杯😳
でもお金が必要なのです。

例えば
大阪市内でワンルームを借りるには
築10年以下で家賃はいくら?
場所にもよりますが
人気の福島区、西区、天王寺区、中央区だと最低でもおそらく家賃と共益費で7万以上
は必要かと。
手取り18万の人だと、それだけで残りは10万そこそこ。

毎日の食費は月に30000円
携帯代や水道光熱費を少なく見て1万から15000円。
タバコを吸う人はタバコ代😱

雑費。クリーニングや飲み代など。
色々とでていきます。

そりゃ『車🚗』なんて夢のまた夢😣😣
そりゃ彼女も出来ないし
結婚も絶望的。
仮に彼女ができても
割り勘だよね。

そんな都会に住んでも。
部屋の中で何をしてます?
携帯ばっか
触ってませんか?

お金がない!
という人は都会に住まない方がいいと思いますよ😃😃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢を重ねるって😅😅

2020年01月09日 10時55分00秒 | 魂のトレーニング
誰でも歳を重ねていき
若さを少しずつ失っていき
それは肉体的にも精神的にも魂の成長へ。

体力や気力の衰え。
食べられる量も減り

若い間の容姿もなくなる。

内臓も弱り
免疫力も低下。

肉体と言う『着ぐるみ』が劣化し
病気を患ったり

機能も低下。

老いと向き合って生きることも。
魂の成長。

『老』が一番の苦しみ、悲しみなのかも知れない。

『老』こそが人は死に向かう覚悟を養い

やがて死を受け入れ

この世への未練を断ち切れるのかも知れない

若さ。
それは神様が与えたプレゼント。
先ずは、厳しいこの世へ生まれる。
その事へのご褒美なのかも知れない。

私達は先にご褒美を頂き
年齢を重ねるに従って
カルマを精算する義務を果たすのだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする