脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

デイトナ買って1ヶ月経ちました🤗

2020年11月13日 16時52分00秒 | スポロレ購入奮闘記
コスモグラフデイトナ😊

憧れの腕時計です。
ロレックスの定番はデイトジャスト

スポロレ最高峰はデイトナ😊

購入して1ヶ月が経ちました。



これを着けて出掛けたのは

ほんの2回

やっぱり。
とっておきの腕時計なので。

妻と京都へ遊びに行ったとき。と

先日、大丸心斎橋
ウォッチコレクションに行ったとき。

あとは
ウォッチケースに鎮座



どれだけ?見ていても飽きないんです

来週、通院で大阪へ行き
ヨットマスターを買った正規店へ
デイトナ着けて行こうかなぁ。

ヨットマスターはデイトナ買ったお店とは別の正規店です。


わたしがデイトナ買えたのは

転売ヤーでないと確信して貰えたから。
それとデイトナ一筋でありながら?

サブマリーナも気にしていることも
店員さんに伝えてました。

あとは
換金率の高い 
ペプシとグリーンサブマリーナには興味ないと、ハッキリ伝えたことかなぁ。


夫婦で行ったのもプラス。
デイトジャストをオーバーホール依頼したのもプラス要因

次のターゲットは?
エアキング? 
オイスターパーペチュアル? 
自粛期間中だから。


自粛期間が明ければ

サブマリーナノンデイトを狙って行こうと。


★サブマリーナノンデイトです😊



マラソンしてるのが楽しい

私の趣味でおま。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年191月13日金曜日 保有株式市況😭

2020年11月13日 15時44分00秒 | 株式投資
【概況】下げ渋り。日銀ETFの思惑。
トピックスが前場に大幅下落したため
日銀ETF買い入れの思惑が強まったそうな。
ここ数日、急ピッチであげてきた東証。
上がれば下がるのが株。
来週は調整のため下落する可能性は高いと個人的には思っています


★東証1部値上り銘柄数 341
値下がり銘柄数は1789😱

★業種別値上り率ランキングトップは
1位 その他製品

2位以下は全て下落しているので割愛😭

最下位は、ゴム製品でした!😱😱
この地合いでの最下位はキツいなぁ。

〈保有銘柄レポート😭😭〉

16銘柄保有のうち上げたのは
良品計画のみ  △23円 終値2311

昨日、電通を売って、ほんま良かったぁ

来週から日経23000円台を目指すか?またコロナ感染拡大で怒涛の下落になる?

でも。今年3月20日 16358円までは下がる事は無いので。
私の予想は下がっても23500円前後まで。

出来れば24000円は維持してから
再び上昇へ。が理想です。

オルトプラス は決算自体は悪くないのですが。
おそらく、黒字期待外れで下落と思います



今もヒプマイのゲーム売上は順調なので次の第一Qの決算も黒字でしょう。

新規ゲームが出れば飛ぶ?可能性は高いので、もう暫くの辛抱か?と。😅

プロスペクトは木質ペレット事業が順調に進んでるようなので。
年度決算である来年3月期は
まだ我慢。
2021年9月の半期決算結果でおそらく
大幅に利益を、計上を予想。

あと一年

それまでは
他の銘柄でコツコツ利益を上げていくつもりです。

では🤚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女の目標🤗

2020年11月13日 13時02分00秒 | 
次女が退職します💦

新人8名のバカさ加減に呆れたそうな😯

次女の職場は外国人の案内も多く
英語、中国語時には韓国語も。

次女の同期は
Xさんは英語。トーイク650点の持ち主。
Rさんは韓国語が話せます。
次女は中国語。

上司の女性は、なんと5カ国を話します😱

今年の春、8名の新人が入ったのですが。


それが、もう使いもんにならんそうで。

サボる、愚痴る、歯向かう
人のせいにする。

もうオワコン

次女達同期も上司に対して
色々と申し出たのですが。

なしのつぶて。

元々、次女はコロナ禍でなければ。
中国留学をしていましたので。
『来年、コロナの状況次第で留学する!』


次女のビジョンは
一年語学留学してから
帰国後、韓国へ語学留学。

中国語、韓国語をマスターしてから
日本国内の外資系企業に勤務すると。

30歳までに独立して
語学で食べていきたい!と申しております



夢を持って。
希望を持って
女1人で生きていく術

『今のオトコの人、ほんま小さいし。』

株の投資も続けるそうな。


半年やってますが。
利益が20万出てます。

センスがいいんです。

語学と株式投資。

退職後はアルバイトしながら
失業保険を貰って過ごすとのこと。


20代は経験
そして怖がらず冒険スフるのが大切なのかもですね😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と次女は北海道旅行😯✈️

2020年11月13日 11時13分00秒 | 日記
今日から三泊四日😅

妻と次女は北海道旅行✈️

コロナが増加中の北海道ですが。
札幌へは寄らず。

小樽〜函館〜ニセコのコース。

『久しぶりの北海道やわぁー!。』
妻は嬉しそう

もう札幌は雪☃️
完全防寒で行きました‼️

そして
本日は
東京から長女が帰ってきます

コロナと北海道へいく妻と次女
コロナの東京から帰ってくる長女

なーーんか複雑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騰り過ぎた?今日から来週は下落💦

2020年11月13日 10時45分00秒 | ちょこっと株のお話

ちょこっと株の話😊

今日は日経銘柄は下落してます。

なんせ?八連騰してましたから。

騰り続けることはありません。

過去、13連騰がありましたが

加熱気味




現時点では良品計画だけが上昇中。
強いわぁ。😅


休むも相場


株の格言です。
売却した株の資金がありますと。

下落局面は楽しい😊😊😊

現在、日経平均株価 25000円台です。

23000円台に戻って来るか?

そこから買付を考えようかな

希望です。
⭐️エアトリ  1000円前後
⭐️小野薬品 2800円半ば
⭐️電通 2800円以下
⭐️三菱重工 2180円以下
⭐️ワコール 1900円以下
エイチツーオー 500円台
⭐️オリックス 1200円台
⭐️アステラス製薬 1550円前後
⭐️日本航空 1500円前後
⭐️冶金工 1400円台前半
⭐️プロスペクト 33円

 ツバキナカシマ700円台

ここいらへん

どれか来たら?買付でんな。

日経が23000円台でコツンと打てば
月のステージは
25000円前後から26000円前半の水準?
 

毎月五万円を利益確定しながら
膨らませていこうと思ってます。

半年で30万。

そして
配当も馬鹿に出来ません



昨年の配当受け取り額
なんと!73000円もあったのです。


今月はJフロント 900円を頂きました。
来月は
オリックス、ソフトバンクモバイル
小野薬品、エイチツーオー
三菱ufjフィナンシャルなどなど。

オリックス、三菱ufj、ソフトバンクは高配当なので楽しみです。

配当金も使わずに株式購入資金。

株とは
植物の株分けのように増やすのが楽しい

枯らさず
花を増やし
苗を増やし

なのです😅
来週以降!
絶好の買い場が必ずくる!

それは今月?来月? 近いうち!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする