2040年〜2050年😅
私は死んでる可能性が高い未来の話
高級腕時計がどうなるか?
そんな考察をしたYouTuberの動画を視聴したら妙に納得してしまった!のです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
では。
今後はアップルウォッチが更に進化していき人々の腕に装着されるようになるでしょう。
スマホの殆どの機能を備えて日常にはなくてはない存在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
え?じゃ高級腕時計は消滅?
それは無いと考察していました。
今後の高級腕時計は更に高くなり
庶民には手が届かない存在に。
もちろん全ての機械式腕時計ではなく。
現在のロレックスの人気モデル
デイトナ
サブマリーナなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
また、複雑機能を兼ね備えているモデル
トゥールビヨン、ムーンフェイス
またブランドなら
世界五大ブランド。
もう芸術品とも言える腕時計。
話しは少し逸れますが。
日本刀は、その昔
武士には必需品😃
今の腕時計のように身につけてました。
今では芸術品として、その価値は庶民には手が届かない存在であります。
腕時計と言えばスイス🇨🇭
スイスは世界一物価も高く国民所得の高い国であります。
時計職人の人件費も高騰するでしょう。
ロレックスやパティックフィリップなど
スイス腕時計は世界がマーケット。
腕時計が高級化すれば
するほど趣味や嗜好のモノとなり
資産性は高まります。
絵画しかり
骨董しかり。
令和に入り富裕層は高級腕時計を
バンバン購入しています。
高い腕時計ほど予約待ち
パティックフィリップのノーチラスなど
15年待ちですし。
オーデマピゲのロイヤルオークは予約停止中です。
一本250万円以上する腕時計が
行列をなして予約待ち😅💦
ロレックスのスポーツモデルはなかなか、手に入りません🤔
ロレックスはヴィンテージモノになるとお値段は驚くほど高くなります。
骨董品レベル以上かも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
2050年の未来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2298.gif)
高級腕時計は高嶺の花かも知れません。