【概況】後場半ばに日経平均一段高😃
コロナワクチンの進展及び各国政府の中央銀行による対策期待から上昇😅
空運業は日本航空の公募受け渡しによる下落が影響であった。
また小売、飲食関係が小安い。
〈東証市況〉
日経平均株価 大引 △240.45
終値は 26537.31
トピックス △10.58ポイント上昇
東証1部値上り銘柄数 1299
値下り銘柄数 791
マザーズは+4.70ポイント上昇
東証2部は下落した。
⭐️業種別値上り率ランキングトップ3
1位 その他製品
2位 情報通信
3位 精密機器
因みに4位は電気機器
最下位は空運業でした!💦
33業種のうち20業種が上昇。
⭐️日経平均株価は快調です。
コロナウィルスワクチンはおそらく更なる進展も期待でき30000円までスムーズにいくかもしれません。
24000円で頭打ちしてきた期間が相応にあり十分な調整をした?からと思われます。
来月は外国人投資家は消極的となり相場は寂しくなります。
阿倍野ポワールのモンブランケーキ
これ!1000円も!しました!
〈保有銘柄レポート😅〉
17銘柄中、5銘柄が上昇
一番は日総工産 △18円 終値771円
昨日、買い早速の含み益
底値圏で買ったんです!
短期で850円超えたら売ります。
二番手に電通G
最近、強い動きです。
三番手に小野薬品 3292円
なかなか3年前のオプジーボでのノーベル賞でのシコリが取れず3300円を超えて来ないのです
これを超えたら?
3800円前後まで直ぐに行きそうなのに!
イライラ銘柄が
アステラス製薬、エイチツーオー
早く手仕舞いしたくて!
⭐️資金移動
マネックス→SB I証券へ90000円
ツバキナカシマ売却資金を移動
手数料がSB Iが安く、また夜間取引は便利
では🤚