いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

散財だなぁ・・・(泣)

2007-03-31 21:47:18 | 206
実は昨日の帰り道で、ヘッドライトが切れている事に気付きました。いや正確には、昨日の朝に…ですね。
昨日の朝出勤時。雨が強くあたりも暗いので、ライトを点けて走行していたんです。信号待ちで前のクルマの後ろについたとき、右側のライトが付いていない事に気付いたんですよ。
考えても見れば、今使用しているライト(RAYBRIG製)。'03年1月に変えたんでしたっけ。もう丸4年以上、大往生というところですか。
同じ製品が、スーパーオートバックスにまだ売っていたので、右側だけ交換しようと思いましたが、どうせ交換するなら両方いっぺんだろうという事で、変えてしまいました。
ボッシュ製の、スポルテックホワイトという製品。206のロービーム側は、H7のタイプ(XSグレード)なのでもちろんそれを選択。
早速取り付けてみました。本当ならば自分のサイトで、メインテナンスの更新としてUPするのですが、現在はまだ無理です…
しかも今日取り付けてから、夜はまだ走っていません。確か記憶では(iBookが逝ってしまったので、画像等の記録が消えてしまって…)3800ケルビンくらいだったと思いました。
今回取り付けた物は4300ケルビンと、以前より「より白く」なっているハズです。
とりあえず、きちんと点灯するのは確認しているので(笑)夜間走行してみて、また感想を書いてみようと思っていますよ。
4,980円もしたので、ちょっとその「明るさ&白さ」に期待していますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV