今日の関東地方。午後から雷雨になったところもあったようですね。僕の住んでいるあたりでは雨は降ったものの、雷は聞こえて来ただけでした。
それでも、空に光る空雷や稲光は良く見えました。「落雷したのでは?」という雷光もしっかりと見る事が出来ました。
その時は、たまたま近所のホームセンターの屋上駐車場にいたので、それらの状況を見る事が出来ました。
惜しかったのは、その時雨が降っている方向とは違う向きに、虹が出ていながら撮影出来なかったという事。
随時カメラを持ち歩いている事が出来れば、このようなチャンスに撮影する事も出来たでしょう。
しかし今日の様に、真夏並みの気温となっている時。クルマの中に、カメラを起きっ放しにしておきたく無いんですよ(泣)。
と、このように今日は雷雨が起きたのですが、原因の1つは上空の寒気がまだ居座っていたという事。
もう1つの原因は、今日関東地方の上空を前線が通り過ぎて行ったという事。明日以降は前線の北側に入るので、比較的涼しい空気に包まれ始める事になってきます。
しかしまだ、移動性高気圧のへりに入るだけなので、まだまだ天候は安定しないようです。
ところにもよりますが、にわか雨の可能性も否定出来ません。しかし明後日あたりになると、段々と天候も安定してきそうです。
まだ晴れれば気温も上がり、暑くなる事が予想されます。それでも、ムシ暑さからは解放されてきそうですよ♪
明日以降の晴れ間を、有効に使っていきたいですね♪
それでも、空に光る空雷や稲光は良く見えました。「落雷したのでは?」という雷光もしっかりと見る事が出来ました。
その時は、たまたま近所のホームセンターの屋上駐車場にいたので、それらの状況を見る事が出来ました。
惜しかったのは、その時雨が降っている方向とは違う向きに、虹が出ていながら撮影出来なかったという事。
随時カメラを持ち歩いている事が出来れば、このようなチャンスに撮影する事も出来たでしょう。
しかし今日の様に、真夏並みの気温となっている時。クルマの中に、カメラを起きっ放しにしておきたく無いんですよ(泣)。
と、このように今日は雷雨が起きたのですが、原因の1つは上空の寒気がまだ居座っていたという事。
もう1つの原因は、今日関東地方の上空を前線が通り過ぎて行ったという事。明日以降は前線の北側に入るので、比較的涼しい空気に包まれ始める事になってきます。
しかしまだ、移動性高気圧のへりに入るだけなので、まだまだ天候は安定しないようです。
ところにもよりますが、にわか雨の可能性も否定出来ません。しかし明後日あたりになると、段々と天候も安定してきそうです。
まだ晴れれば気温も上がり、暑くなる事が予想されます。それでも、ムシ暑さからは解放されてきそうですよ♪
明日以降の晴れ間を、有効に使っていきたいですね♪