今日の関東地方。朝からカラッと良く晴れた一日となりました。これだけ、乾いた空気に包まれるのも久しぶりですね。
昨日の日記にも書いた通り、今日は仕事場と206の車内に「これでもか!」というくらいに風を通しました。
まぁそのせいかどうかは分りませんが、帰りの車内で蚊に刺されました(泣)。僕は窓を開けて走るのが好きなので、余計に刺されやすいんでしょうね。
家に帰ってから見てみたら、親指の頭大に腫れていました。縞っ蚊の仕業でしょうねぇ…。
今日の様な乾燥している状態が、明日もまた続きそうですよ♪今日に引き続き、明日も206の窓を開けて風を通しておきたいです。
さて、本日3時頃。フィリピンの東海上にて、台風13号が発生しました。昨日の日記にも書きましたが、どうやらこの台風。沖縄付近に進路を取っているようです。
現在。このあたりの水温は30℃以上となっています。という事は、かなり発達して近づいて来る事が予想されます。
しかもこの台風。進路を予想するデータをいろいろ見てみると、沖縄付近を通過した後。そのまま日本列島に近づいてきそうな気配があります。
昨日・今日は唇が割れそうな程乾燥していますが、どうやら週末に頃にはまた湿ってきそうです。
明日の晴れ間を有効に使う様に気をつけながら、今後の台風の進路を注意して見ておきたいですね。
昨日の日記にも書いた通り、今日は仕事場と206の車内に「これでもか!」というくらいに風を通しました。
まぁそのせいかどうかは分りませんが、帰りの車内で蚊に刺されました(泣)。僕は窓を開けて走るのが好きなので、余計に刺されやすいんでしょうね。
家に帰ってから見てみたら、親指の頭大に腫れていました。縞っ蚊の仕業でしょうねぇ…。
今日の様な乾燥している状態が、明日もまた続きそうですよ♪今日に引き続き、明日も206の窓を開けて風を通しておきたいです。
さて、本日3時頃。フィリピンの東海上にて、台風13号が発生しました。昨日の日記にも書きましたが、どうやらこの台風。沖縄付近に進路を取っているようです。
現在。このあたりの水温は30℃以上となっています。という事は、かなり発達して近づいて来る事が予想されます。
しかもこの台風。進路を予想するデータをいろいろ見てみると、沖縄付近を通過した後。そのまま日本列島に近づいてきそうな気配があります。
昨日・今日は唇が割れそうな程乾燥していますが、どうやら週末に頃にはまた湿ってきそうです。
明日の晴れ間を有効に使う様に気をつけながら、今後の台風の進路を注意して見ておきたいですね。