今日の関東地方。昨日思っていたよりも雲が厚く、ところによっては肌寒い1日となってしまいました。
北関東の地元では、時折晴れ間が出る時間帯もありましたが、結局15℃に届いていなかった様でした。
体感的には、朝はやや寒かったものの、午後に外で作業している時など、少々汗をかいてしまう場面もありました。今日あたりはまだ、外用の上着も着ていなかったのに。
この時間帯になって(21時半ころ)房総半島の一部で雨が降っている様です。明日にかけて、前線が関東南岸に近づいてくるからなのですが、どうやら低気圧が発生しそうな気配です。
関東南岸に低気圧が接近してくると、関東南部を中心に、東よりの冷たい空気が流れ込みやすくなります。
天気図上で確認してみたのですが、今日まで関東付近を覆っていた移動性高気圧の中心付近が、関東付近から比べて北に偏って来ているのが見てとれます。
明日は、この高気圧から吹き出して来る冷たい東よりの風と、南海上に進んで来る前線の影響で、沿岸部を中心に雨が降ってきそうです。
ただ、降り続く様なタイプの雨ではないので、あまり強く降る事は無さそうです。ただ、今日と同じくらいか、今日よりも気温は低くなってきそうです。
こんな寒い状態の時に、身体を濡らすと一瞬で風邪をひいてしまいそうです。今年の風邪は、だいぶ症状が長引くと聞いています(自分も経験)。
そして、web上やツイッターなどでも、ぶり返す人も多く居る様子です。明日は、たとえ少しの雨でも身体を濡らさない様な工夫が必要になってきそうです。
明日出かける際は、少なくとも折りたたみの傘を持って行くと良さそうです。
北関東の地元では、時折晴れ間が出る時間帯もありましたが、結局15℃に届いていなかった様でした。
体感的には、朝はやや寒かったものの、午後に外で作業している時など、少々汗をかいてしまう場面もありました。今日あたりはまだ、外用の上着も着ていなかったのに。
この時間帯になって(21時半ころ)房総半島の一部で雨が降っている様です。明日にかけて、前線が関東南岸に近づいてくるからなのですが、どうやら低気圧が発生しそうな気配です。
関東南岸に低気圧が接近してくると、関東南部を中心に、東よりの冷たい空気が流れ込みやすくなります。
天気図上で確認してみたのですが、今日まで関東付近を覆っていた移動性高気圧の中心付近が、関東付近から比べて北に偏って来ているのが見てとれます。
明日は、この高気圧から吹き出して来る冷たい東よりの風と、南海上に進んで来る前線の影響で、沿岸部を中心に雨が降ってきそうです。
ただ、降り続く様なタイプの雨ではないので、あまり強く降る事は無さそうです。ただ、今日と同じくらいか、今日よりも気温は低くなってきそうです。
こんな寒い状態の時に、身体を濡らすと一瞬で風邪をひいてしまいそうです。今年の風邪は、だいぶ症状が長引くと聞いています(自分も経験)。
そして、web上やツイッターなどでも、ぶり返す人も多く居る様子です。明日は、たとえ少しの雨でも身体を濡らさない様な工夫が必要になってきそうです。
明日出かける際は、少なくとも折りたたみの傘を持って行くと良さそうです。