いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

地味に冬が復活

2012-03-07 21:47:17 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日に引き続き、暖かな日和の1日となりました。昨日は午後からでしたが、今日は午前中からマイクロフリースのインナーは脱いでいましたから♪
気温はそれなりに上がってはいたのですが、曇り空だったせいか、室内での気温の上がり方は鈍かったですね。
今日は仕事中。久しぶりに手空きの時間があったので、一休みしていたのです。そうしたら、じっとしていると寒く感じ、動き続けると暑くなるというジレンマが発生(笑)。
結局、いつもの様に動き続けるという結果になりました(笑)。まぁ、動き続けている方が性に合っているんですけどね♪
昨日・今日と、比較的暖かな天気が続いたのですが…。実は、地味に冬が復活中だったりします。
明日の予想天気図を見てみると、ロシアの方角から高気圧が伸びて来ているのが見てとれます。この高気圧、冷たい空気を持つ「オホーツク高気圧」です。
2月上旬から中旬にかけて、日本列島付近に厳冬をもたらしたのが、このオホーツク高気圧です。
さすがに、一時期の様な強い寒気では無さそうですが、それでもこの時期としては強い寒気です。これが、明日以降に日本列島付近に流れ込んできそうです。
明日の予想最高気温は10℃前後と、今日よりも低めの予想となっています。これは、北に偏った高気圧から吹き出して来る、冷たく湿った空気の影響です。
この空気の影響で、明日の関東付近は空気がひんやりとして、南部沿岸部を中心に弱い雨が降るかもしれません。
そうなんです。明日の肌寒さは、寒気が原因ではないのです。この寒気が、本格的に関東付近へ到達するのが10日の土曜日ころになりそうです。
ちょうど同じ頃に、関東南岸に低気圧が接近してきそうです。今のところ、土曜日は冷たい雨…という予報になっていますが、雪なる可能性も秘めています。
明日以降。気がつけば「冬?」と思いたくなる様な天気が、復活してきそうな気配ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV