今日の関東地方。昨日の暖かさとは裏腹に、北寄りの季節風が吹く寒い1日となりました。2年前のあの日も、今日と同じ様な天気でした。
ウェザーニュースでは、過去の天気・気温を調べる事が出来ます。そこで、2011年3月11日の地元の天気と気温を調べてみました。
最低気温は氷点下と、今日よりも低い様でした。そして最高気温は11℃と、今日とほぼ同じ様な状況でした。
あの時は金曜日。週のうちでも、作業量が多い日です。そして今日月曜日も、作業量の多い日でもあります。
身体というものは恐いもので、あの日の気温や天気を覚えているのです。日中は日差しもあって暖かかったのですが、14時をまわるころから気温が下がりだして来たのです。
あの日は家がプチ被災した事もあって、早めに帰宅しました。その時間帯の明るさも、また覚えているものです。
もちろん今日は何事も無く、ごく普通の時間帯に帰宅となりました。それでもね、家に着く最後の交差点を曲がろうとした時に、不安な気持ちも出て来るのです。大丈夫なんだ!と分かっていてもね。
この時間帯(20時過ぎころ)では、仮住まいの家でテレビを見ていました。アンテナ線は来ていたので、テレビは簡単に繋ぐ事が出来ました。その時のテレビが映った時の安堵感。忘れません。
僕の避難?時期は、今からしてみれば「たったの」4ヶ月弱です。そして今もなお、避難者が居る状況はほとんど変わっていません。
その「たったの」4ヶ月でも、自分の家に帰れないかも…という状況を味わいました。今でも帰宅出来ない方達の不安感は、幾ばくのものでしょうか・・・
震災から2年が経つ今日。2年の歳月では、復興の「ふ」の字も見えないところが沢山あります。
今日の総理大臣の会見をラジオで聞いていましたが、これからどんどん加速させたい…と言っていました。
その言葉に期待するしかないのですが・・・本当に困っている方達に、一刻も早く安心して住める場所が出来るのを、心待ちにするばかりです。
ウェザーニュースでは、過去の天気・気温を調べる事が出来ます。そこで、2011年3月11日の地元の天気と気温を調べてみました。
最低気温は氷点下と、今日よりも低い様でした。そして最高気温は11℃と、今日とほぼ同じ様な状況でした。
あの時は金曜日。週のうちでも、作業量が多い日です。そして今日月曜日も、作業量の多い日でもあります。
身体というものは恐いもので、あの日の気温や天気を覚えているのです。日中は日差しもあって暖かかったのですが、14時をまわるころから気温が下がりだして来たのです。
あの日は家がプチ被災した事もあって、早めに帰宅しました。その時間帯の明るさも、また覚えているものです。
もちろん今日は何事も無く、ごく普通の時間帯に帰宅となりました。それでもね、家に着く最後の交差点を曲がろうとした時に、不安な気持ちも出て来るのです。大丈夫なんだ!と分かっていてもね。
この時間帯(20時過ぎころ)では、仮住まいの家でテレビを見ていました。アンテナ線は来ていたので、テレビは簡単に繋ぐ事が出来ました。その時のテレビが映った時の安堵感。忘れません。
僕の避難?時期は、今からしてみれば「たったの」4ヶ月弱です。そして今もなお、避難者が居る状況はほとんど変わっていません。
その「たったの」4ヶ月でも、自分の家に帰れないかも…という状況を味わいました。今でも帰宅出来ない方達の不安感は、幾ばくのものでしょうか・・・
震災から2年が経つ今日。2年の歳月では、復興の「ふ」の字も見えないところが沢山あります。
今日の総理大臣の会見をラジオで聞いていましたが、これからどんどん加速させたい…と言っていました。
その言葉に期待するしかないのですが・・・本当に困っている方達に、一刻も早く安心して住める場所が出来るのを、心待ちにするばかりです。