今日の関東地方。朝の出勤時間帯の頃まで、雨が降り続いていた様でした。昨日の強烈な南風によって、ストリームはほこりだらけになっていたというのに・・・
こういったほこりだらけになった時って、強めの雨が降れば結構目立たなくなるものです。それを期待していたんですけどね。
実際には、地元では強い雨にはならなかった様でした。夜中に強い雨が降れば、雨音で目が覚める環境ですから(笑)
ところが、今朝4時頃に目が覚めたのは、風の音が原因でした。うなりを上げる風の音。それに伴って「何故か」冬でも外に出しっ放しの、ご近所の風鈴のけたたましく鳴り響く音・・・
明け方4時頃に目が覚めるのって、何気に身体に負担が大きいのです。30分くらい、うだうだしたでしょうか。次第に眠くなってきたので、ホッとしていたのです。
すると今度は、千葉県北西部を震源とする地震で目が覚めてしまいました(泣)朝5時2分のヤツですね。
明け方に2回も目が覚めてしまったせいか、今日は何だか1日中調子が出ませんでした。おまけに、新聞を取りにいった時には降っていなかった雨が、出勤直前までパラパラと・・・
かろうじてフロントガラスに雨が残っていて、ワイパーで払拭出来たので良かったです。えぇ、フロントガラスはね。
ボディはですね、見事にまだらになりましたよ(泣)日曜日の黄砂&砂塵で汚れ切っていたので、月曜日の夜に洗車したばかりなんですけどね。
これはまぁ、黄砂が洗い流せれば良かったのですが…。やっぱり、何だか悔しいですよね(笑)
明日の仕事終了時にでも、また洗車出来れば…と思っています。ただ、そろそろボディのコーティング剤が落ちつつあるので、コーティングも出来れば良いのですが。
とりあえず、明日の夕方以降も気温はあまり下がらない様なので、期待したいですね。
こういったほこりだらけになった時って、強めの雨が降れば結構目立たなくなるものです。それを期待していたんですけどね。
実際には、地元では強い雨にはならなかった様でした。夜中に強い雨が降れば、雨音で目が覚める環境ですから(笑)
ところが、今朝4時頃に目が覚めたのは、風の音が原因でした。うなりを上げる風の音。それに伴って「何故か」冬でも外に出しっ放しの、ご近所の風鈴のけたたましく鳴り響く音・・・
明け方4時頃に目が覚めるのって、何気に身体に負担が大きいのです。30分くらい、うだうだしたでしょうか。次第に眠くなってきたので、ホッとしていたのです。
すると今度は、千葉県北西部を震源とする地震で目が覚めてしまいました(泣)朝5時2分のヤツですね。
明け方に2回も目が覚めてしまったせいか、今日は何だか1日中調子が出ませんでした。おまけに、新聞を取りにいった時には降っていなかった雨が、出勤直前までパラパラと・・・
かろうじてフロントガラスに雨が残っていて、ワイパーで払拭出来たので良かったです。えぇ、フロントガラスはね。
ボディはですね、見事にまだらになりましたよ(泣)日曜日の黄砂&砂塵で汚れ切っていたので、月曜日の夜に洗車したばかりなんですけどね。
これはまぁ、黄砂が洗い流せれば良かったのですが…。やっぱり、何だか悔しいですよね(笑)
明日の仕事終了時にでも、また洗車出来れば…と思っています。ただ、そろそろボディのコーティング剤が落ちつつあるので、コーティングも出来れば良いのですが。
とりあえず、明日の夕方以降も気温はあまり下がらない様なので、期待したいですね。