いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

久しぶりに30℃に達するか?

2014-09-15 20:08:13 | お天気・自然
今日の関東地方。朝から曇り空が広がって、思っていたよりも気温の上がり方が鈍い1日となりました。午前中は比較的涼しく感じたのですが、午後から出て来た日差しも手伝って、それなりに気温は上がって来ていた様でした。
今日も所用がありまして、買い物以外は外出しない1日となりました。それでも、時折外に出たりする事はあるので、外気の様子は感じていました。
午後から夕方ころにかけて、にわか雨の予報が出ていた様でしたが、この時間帯(20時ころ)では、ほとんどの地点で雨は降っていない模様です。
この時間帯は、だいたい北・もしくは北東からの風が吹いている様子です。今の気温がだいたい22℃くらいですから、今夜はもう少し下がって来る事が予想出来ます。
明日の朝の予想最低気温、各地で20℃前後となってます。昨日・一昨日辺りは20℃を切る地点が多かったので、今夜は少し気温が高め?となるみたいですね。
本日月曜日が旗日でしたので、明日火曜日が今週の初仕事となって来ます。そこで気になるのが、明日の天気です。明日は、日本海側を東進する前線に向かって、関東付近には南よりの風が入り込んで来そうです。
このため、関東付近はこの南風の影響を受けて、気温がこれまでよりも上昇して来そうです。明日の予想最高気温は、だいたい28℃くらいとなっています。
ここに、予想されているよりも日差しの時間が多くなってきたとしたら、ひょっとすると30℃に達してくるかもしれません。場合にもよりますが、久しぶりの「真夏日」となるかもしれません。
真夏と比べても、気温そのものは高くはありません。しかし、ここ最近の気温に慣れていた身体です。そうです。熱中症に対する対策が必要になって来そうです。
明日は高めになる気温と、水分補給に気を使う必要のある、1日となって来そうです。今週最初の仕事ですので、ちょっと注意が必要になるかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV