いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

昼寝が快適になった(笑)

2015-02-03 20:06:50 | 日記
僕は非常用として、かなり厚手の上着を持つ様にしています。今の時期の様な寒い中。外に居る必要が出来た場合を想定してなのですが、去年度の冬まではロスコ社の「N-3B」を利用していました。
知っている方も多いと思いますが、アメリカ空軍用のフライトジャケットの、厚手としても有名なものです。アラスカでの屋外作業用にも使われている、非常に暖かなジャケット(パーカー)です。
本当ならALPHA製のものが良いのですが、なにせお値段が・・・そこで、ちょっと試してみようと思ったのが、ジェネリックブランド製でもある、ロスコ社のものでした。
見てくれがすごくゴツく、実用本意とも言えるデザインでしたが、これがもう凄く暖かいのですよ♪まるで布団を着ている様な暖かさでして、結構重宝していました。
家に置くにも車に積むにも、かさ張るので結構大変でした。なので、仕事場に置いておきました。えぇ、昼寝用として(笑)冬の時期は室温が10℃に達しない仕事場でも、充分な暖かさを提供してくれました♪
震災の時。仮住まいの家に避難した時も、暖房無しの室内でも充分に過ごせたのは、N-3Bのおかげでした。この事を経験しているので、暖かな上着は持っていた方が良いな…という事を痛感しました。
そのN-3Bのファスナーが去年、壊れてしまいました。ファスナーの差し込み?部分が切れてしまい、着る事は出来ても、脱げない状態となってしまいました。
そのN-3Bの代替品を、色々考えていました。そうしたら、ユ○クロの「エアテックダウンコート」が安売りしているのをみて、これを試してみたくなりました。
日曜日に購入。早速、昨日・今日と昼寝に使ってみたところ、N-3Bには若干劣るものの、充分な暖かさを提供してくれました。中々良い買い物をしました♪
もう暖房無しの夜は過ごしたくはありませんが「万が一」の事を経験したので、やはり暖かな上着は必要だな…という事を痛感しちゃったしね。
これで当面の間は大丈夫だと思います。あとは、この新しいコートが必要な場面が来ない事を、祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV