いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

明日は気温が上がるものの…

2020-12-24 20:13:57 | お天気・自然
今日の関東地方。予報ではほぼ1日中晴れの良い天気となっていましたが、意外と雲が多めに広がっていた様な印象を持ちました。
気象予報士の檜山さんは、晴れの予報でも雲が広がってくるかも…と言っていましたが、まさにその通りになってきた様でした。
今日もそれなりに作業量は多かったですが、多少雲が多くても気温は低くなかったので、インナーのフリースを脱ぐだけで普通にこなす事が出来ました。
帰宅時にも「それほど寒さを感じないなぁ」と思いながら運転していましたが、足元にヒーターを入れているとだんだん暑くなって来てしまったので、思わず窓を開けて走ってしまいました(笑)
今日はこの様に比較的暖かな1日となりましたが、先ほどの気象情報によると、明日は気温そのものは高めになるものの、北寄りの風が強めに吹く1日となりそうとの解説でした。
解説によると、明日は次第に冬型の気圧配置となって来て、北寄りの風「季節風」が強まって来そうとの事でした。
明日の予想最高気温は各地で13℃くらいとなっている様ですが、この北風の影響で、気温ほどには暖かさを感じないかもしれません。
俗に風が1m吹くと、体感温度は1℃下がるとされています。明日の予想最高気温は13℃くらい、季節風は6mくらい吹くとされているので、13マイナス6で体感気温はひと桁となってしまいそうです。
そしてこの季節風に乗って、関東地方には寒気が流れ込んでくるとの解説もありました。このため明日の夕方以降は、次第に冷え込んできそうとの解説もありました。
明日出かける際は、予想最高気温よりも、帰宅時の予想気温を参考にした方が良さそうです。年末も押し迫って来ているので、このタイミングでは風邪をひきたくはないですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV