昨日の時間を台風の監視(笑)で取られたので、今日は30MMを楽しむゾ!と息巻いておりました。そして予定通りに午前中は買い物、午後からは30MMを・・・
と昨日のうちに決めておいたのですが、急遽、明日出かける用事が入ってしまいました(泣)今日・明日で先日購入した30MM用のオプションパーツを組み上げて、アルトなどに取り付けてみようと考えていました。
しかし明日に予定が入ってしまったので、手の遅い僕は1日で完成させる事は困難なので、止むを得ず次の休みに回す事にしました。
今回のオプションパーツは飛行機型の様になっていますが、機体部分と2機のエンジンがあるうち、最後のエンジン部分が残ってしまった…そんな感じです。
ただ組むだけならそこまで行けたと思うのですが、僕はスミ入れ(部品の段差などの影を表現する事)をしながら組むので遅くなり、今日は完成までには至りませんでした。
本当なら明日も時間を30MMに回せるハズだったので、のんびりと作っていたせいもあるんですけどね(笑)それにしてもこのオプションパーツ、組んでいて途中で「デカイな」と思わずひとり言が出てしまいました。
せいぜい30MMの背中(バックパック的なもの)につけられるか、脚などにつけてブースターの様に使うのかな?と考えていました。
しかし組んでいる途中でその大きさにだんだん気づいてきて「これ、上に30MM本体そのものを載せられるんじゃ」と思う様になってきました。
機動戦士ガンダムにおける「Gアーマー」的なものの様な気がしてきました(笑)あとは実際に完成させて、取り付けてみないとですね♪
次の土日は特に予定は入っていないし、夏休みもあと1日残っています。今週のどこかで完成させる事ができると良いな ^ ^
と昨日のうちに決めておいたのですが、急遽、明日出かける用事が入ってしまいました(泣)今日・明日で先日購入した30MM用のオプションパーツを組み上げて、アルトなどに取り付けてみようと考えていました。
しかし明日に予定が入ってしまったので、手の遅い僕は1日で完成させる事は困難なので、止むを得ず次の休みに回す事にしました。
今回のオプションパーツは飛行機型の様になっていますが、機体部分と2機のエンジンがあるうち、最後のエンジン部分が残ってしまった…そんな感じです。
ただ組むだけならそこまで行けたと思うのですが、僕はスミ入れ(部品の段差などの影を表現する事)をしながら組むので遅くなり、今日は完成までには至りませんでした。
本当なら明日も時間を30MMに回せるハズだったので、のんびりと作っていたせいもあるんですけどね(笑)それにしてもこのオプションパーツ、組んでいて途中で「デカイな」と思わずひとり言が出てしまいました。
せいぜい30MMの背中(バックパック的なもの)につけられるか、脚などにつけてブースターの様に使うのかな?と考えていました。
しかし組んでいる途中でその大きさにだんだん気づいてきて「これ、上に30MM本体そのものを載せられるんじゃ」と思う様になってきました。
機動戦士ガンダムにおける「Gアーマー」的なものの様な気がしてきました(笑)あとは実際に完成させて、取り付けてみないとですね♪
次の土日は特に予定は入っていないし、夏休みもあと1日残っています。今週のどこかで完成させる事ができると良いな ^ ^