明日の関東地方。南部を中心に、雪となるところが多そうですよ。降り出しは、大体明日の明け方から出勤時間帯頃となりそうです。
東京・神奈川付近で、大体数センチくらい。山間部になるにつれ、積雪の量も増えてきそうですよ。
かくいう、僕の住んでいるあたりでも、一面がうっすらと白くなる程度は降りそうですよ。
前回月曜日の時は、前の日寝る前にワイパーは立てておきませんでした。どうみても、高気圧の張り出しが強かったから、降らないか降っても路面が濡れる程度だと思っていましたから。
ところが今回は、低気圧が関東南岸をやや発達しながら、通過して行く予報となっています。
北に偏った高気圧から吹いてくる、湿った冷たい風+低気圧が巻き込む冷たい空気の影響で、明日の午前中はほとんど気温の上がらない状態となりそう。
ちょうどその時間帯の降水なので、雪になる…という図式となりそうですね。しかし、低気圧が離れて行くにつれ、雪から雨へと変わっていきそうですよ。
僕は先ほど、206のワイパーを立ててきました。明日の朝起きたとき、クルマの上に積もっていない事を祈りたいですね。あと、雪下ろしの道具も出しておきました。
用意はきちんとしておいて、空振りになればそれに超した事は無い…そんな風に、明日を待つ事にします。
もちろん、きちんと冬用のフル装備も忘れないようにしておかなくてはですよ♪
東京・神奈川付近で、大体数センチくらい。山間部になるにつれ、積雪の量も増えてきそうですよ。
かくいう、僕の住んでいるあたりでも、一面がうっすらと白くなる程度は降りそうですよ。
前回月曜日の時は、前の日寝る前にワイパーは立てておきませんでした。どうみても、高気圧の張り出しが強かったから、降らないか降っても路面が濡れる程度だと思っていましたから。
ところが今回は、低気圧が関東南岸をやや発達しながら、通過して行く予報となっています。
北に偏った高気圧から吹いてくる、湿った冷たい風+低気圧が巻き込む冷たい空気の影響で、明日の午前中はほとんど気温の上がらない状態となりそう。
ちょうどその時間帯の降水なので、雪になる…という図式となりそうですね。しかし、低気圧が離れて行くにつれ、雪から雨へと変わっていきそうですよ。
僕は先ほど、206のワイパーを立ててきました。明日の朝起きたとき、クルマの上に積もっていない事を祈りたいですね。あと、雪下ろしの道具も出しておきました。
用意はきちんとしておいて、空振りになればそれに超した事は無い…そんな風に、明日を待つ事にします。
もちろん、きちんと冬用のフル装備も忘れないようにしておかなくてはですよ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます