いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

冬型の気圧配置、復活

2019-01-28 20:08:50 | お天気・自然
今日の関東地方。 朝の冷え込みはそれほどでもなく、日中は比較的安定した天気の1日となりました。予報通りに南部沿岸部付近では風が強かった様でしたが、おおむね良い天気となっていた様でした。
地元では午前中は雲が多かったものの、午後からはだんだんと陽射しが登場。暖かな1日となりました。今日は月曜日という事もあって作業量は多めでしたが、この好天に救われた形となりました。
インナーのフリースを脱いだばかりか、一時は防寒着も必要なくなりました。春秋用の作業着で作業できる時間帯もありました。本当に暖かかったですね。
この時間帯(20時ころ)では、南寄りの風の影響を受けた地点では、まだ6℃くらいとなっている様子です。しかし北部平野部などでは、すでに5℃を下回っている地点も見受けられます。
先ほどの気象情報によると、明日の予想最低気温は東京など関東南部では3℃くらい。北部平野部では0℃前後と予想されている様です。そして明日の日中の予想最高気温は、各地で10℃くらいとなってくるとの事です。
今日は高気圧に覆われて暖かくなりましたが、先ほどの気象情報によると、明日は冬型の気圧配置が復活。強い北寄りの風「季節風」が吹く1日となるとの事でした。
予想最高気温こそ今日とあまり変わらないものの、体感温度はひと桁台となってしまいそうです。明日出かける際は、風を通さない系の上着やコートが必要となりそうです。
特に帰宅時には気温も下がってくる事が予想されるので、そちらにも注意が必要な1日となってしまいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV