goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

パンダが一番役に立つ?

2018-04-03 22:09:34 | Weblog
「信長の野望Online」のお花見イベントで、お供が探索に出ている為、思うように呼べなかったり、呼んだと思ったら、戦闘中に攻撃技能を実装していなかったりと、中々愉快な状況が続いていますが、それは置いておいて、お供のパンダの話です。

最初は、何しろ回復がメインのお供なので、物理攻撃をしながら全体回復と言う技能でも、さほどダメージが出ないだろうと思っていました。
ところが、実際に使ってみると、もちろん能力にもよりますが、ダメージが2万前後出るのでした。
「これは」と思いました。

虎は、確かにクリティカルが出れば猛烈なダメージを出しますが、そもそも武具無しでは(獅子舞含む)、ダメージがどこへ飛ぶか分からないので、不確実要素が多いです。
だったら武具ありだったら全て解決かと言えばそうでもなく、こちらの場合、生命力が残りわずかと言う敵でも攻撃してしまいます。
何しろ最高の技能は回数が2回なので、中々思うような展開にならないです。

これに対し、パンダの物理攻撃はある意味おまけですし、敵がどんな状態でも、味方を確実に回復してくれます。
前に書いた通り、ダメージ自体十分にあり、しかも使用可能回数は3です。
「こうなったら困る」と言う状況が少ないのが良いです。

もちろん、どのお供も役に立つのですが、それぞれの役割を考えると、パンダの恩恵は大きいです。

パンダとペンギンは、後から追加されたお供ですが、その特徴から考えると、最初の三種類でのデータを参考にした、第二世代に当たるお供なのかなと思ったりします。
ペンギンも、武芸伝などが連れていれば、かなりの恩恵になるはずです。
これまでのお供と比べて、役に立つ方法が少し違うように見えます。

今後のお供がどうなるかが、さっぱり分からなくなってきましたが、もっと色々な種類が出てきて欲しいです。

いよいよ。

2018-04-03 18:29:06 | Weblog
「信長の野望Online」のお花見イベントで、一週目の終わりが近づいてきました。

実はファーストは結構力を入れているので、結果が楽しみだったりします。
もっとも、それは他のプレイヤーも同じ事なので、きちんと結果が出るとは限らないのですが・・・。

ちなみに、ランキングでの結果はまだ不確定ですが、「桜華の宝箱・六」の入手は確定しているので、久しぶりに「天之御中主護符」の価値が上がります。
価値が47になり、生気付与がそれぞれ15上昇する事になります。
こちらも楽しみです。

明日は、久しぶりに楽しみが多い一日になりそうです。