020年11月10日 山の辺の道 編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ea/05e0836d0037a728dbb6cbcd0757949c.jpg)
奈良旅三日目、ジョギング前のご挨拶、三輪の大神神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a3/f7e9b76ebfb6376ca0cdb2b980989ffd.jpg)
大神神社は、日本最古の神社。ご神体は「神の宿る山」三輪山、拝殿から三ツ鳥居を通して山に向かって拝みます。
今日も一日元気で過ごせますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8f/5baf1d0622f6fc58f711eaf612052405.jpg)
大神神社の摂社で、三輪山を水源とする湧き水「薬井戸」がある狭井神社、カラのペットボトルに水を入れてジョギングスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7e/34e7133ea7f36544a037db647f3cfd4b.jpg)
今回は天理までの中間点、柳本駅まで・・・周りの景色を楽しみながらのスロージョギング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/03/43ab802c4ae9a9a9b8e18f27f0b95bf6.jpg)
石畳の細い道をゆっくり走ります。石畳は硬いので膝に注意です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/40/7ebf7b4175d5d0baf777a48c65fa6a25.jpg)
途中の山道、この方が走りやすい。朝早めだったので誰もいません、クマがで出そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ea/d9fb27699b97e7dba4c6a807e69963d5.jpg)
でも奈良にはクマはいないそうな・・・ホントかなぁ???
玄賓庵(げんぴあん)を過ぎて、『桧原神社』到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/431a74fb57c39b02879aed5794fb81bf.jpg)
伊勢神宮よりも前に天照大御神が鎮座していた、ということで「元伊勢」と呼ばれてます。
大神神社と同じ三ツ鳥居(みつとりい)が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/3882b5f1563249f32bd15fd63ee0f62a.jpg)
境内からは遠く二上山が望め、夕日が沈む幻想的な情景を楽しめるビュースポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/bad1ebcb995ec4fc073bf10ea7f5e2f3.jpg)
長閑な田園風景・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f7/1ba3f76e92eb1d769e63a9a376e1d17a.jpg)
景行天皇陵を通り過ぎ、田んぼの中を走ります。天気が良くて気持ち良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fe/0a23504a43462ba005fa18cf458c4e18.jpg)
青空とススキ・・・秋ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8a/b693f96bcc9eab9eda2683e2f357fbca.jpg)
崇神天皇陵に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cb/f7a4aaac544f618a7fbe8c47192cfaab.jpg)
大和朝廷の創始者とされる第10代天皇、崇神天皇の陵墓,周囲にある濠の水が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8b/a22e6c585ced23a3f766fc65dcc2eb97.jpg)
アッという間に休憩所のトレイルセンターに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/9cb816c50a6f036b1bcf64c40963ff1e.jpg)
約1時間、今日は無理せず柳本駅からJRで三輪駅に戻ります。
昔、石上神宮から大神神社まで、一日かけて歩いた時と景色はほとんど変わってなかったように思います。
ここは変わらないのが良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e0/b82d10df7b553dc073694a90061d0167.jpg)
柳本駅までの途中の黒塚古墳、子供たちの遊び場になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/24/62e98ac06fca7f9cd38c76a4b1023dd7.jpg)
三輪駅で軽いランチの後、午後からは談山神社と安倍文殊院を観光です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ea/05e0836d0037a728dbb6cbcd0757949c.jpg)
奈良旅三日目、ジョギング前のご挨拶、三輪の大神神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a3/f7e9b76ebfb6376ca0cdb2b980989ffd.jpg)
大神神社は、日本最古の神社。ご神体は「神の宿る山」三輪山、拝殿から三ツ鳥居を通して山に向かって拝みます。
今日も一日元気で過ごせますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8f/5baf1d0622f6fc58f711eaf612052405.jpg)
大神神社の摂社で、三輪山を水源とする湧き水「薬井戸」がある狭井神社、カラのペットボトルに水を入れてジョギングスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7e/34e7133ea7f36544a037db647f3cfd4b.jpg)
今回は天理までの中間点、柳本駅まで・・・周りの景色を楽しみながらのスロージョギング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/03/43ab802c4ae9a9a9b8e18f27f0b95bf6.jpg)
石畳の細い道をゆっくり走ります。石畳は硬いので膝に注意です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/40/7ebf7b4175d5d0baf777a48c65fa6a25.jpg)
途中の山道、この方が走りやすい。朝早めだったので誰もいません、クマがで出そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ea/d9fb27699b97e7dba4c6a807e69963d5.jpg)
でも奈良にはクマはいないそうな・・・ホントかなぁ???
玄賓庵(げんぴあん)を過ぎて、『桧原神社』到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/431a74fb57c39b02879aed5794fb81bf.jpg)
伊勢神宮よりも前に天照大御神が鎮座していた、ということで「元伊勢」と呼ばれてます。
大神神社と同じ三ツ鳥居(みつとりい)が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/3882b5f1563249f32bd15fd63ee0f62a.jpg)
境内からは遠く二上山が望め、夕日が沈む幻想的な情景を楽しめるビュースポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/bad1ebcb995ec4fc073bf10ea7f5e2f3.jpg)
長閑な田園風景・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f7/1ba3f76e92eb1d769e63a9a376e1d17a.jpg)
景行天皇陵を通り過ぎ、田んぼの中を走ります。天気が良くて気持ち良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fe/0a23504a43462ba005fa18cf458c4e18.jpg)
青空とススキ・・・秋ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8a/b693f96bcc9eab9eda2683e2f357fbca.jpg)
崇神天皇陵に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cb/f7a4aaac544f618a7fbe8c47192cfaab.jpg)
大和朝廷の創始者とされる第10代天皇、崇神天皇の陵墓,周囲にある濠の水が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8b/a22e6c585ced23a3f766fc65dcc2eb97.jpg)
アッという間に休憩所のトレイルセンターに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/9cb816c50a6f036b1bcf64c40963ff1e.jpg)
約1時間、今日は無理せず柳本駅からJRで三輪駅に戻ります。
昔、石上神宮から大神神社まで、一日かけて歩いた時と景色はほとんど変わってなかったように思います。
ここは変わらないのが良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e0/b82d10df7b553dc073694a90061d0167.jpg)
柳本駅までの途中の黒塚古墳、子供たちの遊び場になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/24/62e98ac06fca7f9cd38c76a4b1023dd7.jpg)
三輪駅で軽いランチの後、午後からは談山神社と安倍文殊院を観光です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます