銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

JR東海、水素燃料車両の実験台は何と今のHC85系に!!

2024年01月08日 16時19分28秒 | 鉄軌道
サイト“マイナビニュース”にて知りましたが、JR東海が数十年後の本格的な実用化を目指している燃料電池列車や水素エンジン列車について、その試験に何と今のHC85系を使うことに決めた模様です。
どの編成になるのかは。私自身が思うには量産先行編成の辺りかな? うん。
今のディーゼルエンジンの部分を燃料電池あるいは水素エンジンに取り換えるというものらしい。路線(まずは高山本線かな?)での走行試験は新年度にも始まるようだ。
まだまだHC85系の後継車種なんて、余りにも………とは思いましたが、やはり節約すべき部分は節約していますね。驚きです。
取り急ぎ報告まで。
………余談ですが、こうした燃料電池列車とか水素エンジン列車は架線から動力電源を取るわけでもないため、あくまでもダイヤ上では気動車(D)の扱いになろう。
また、最近では烏山線や香椎線などに蓄電池列車もありますが、こちらはなぜか電車(М)。何だか違和感も覚えますが。
さて、JR東日本が仮に“ヒバリ”ことFV-E991系を実用化できれば、一体どういう扱いになるのかしら?



残り少なくなった311系。213系はまだ全組成が健在だが。JR東海

2024年01月08日 15時15分33秒 | 鉄軌道
JR東海はあれからも大垣車両区配属だった311系の廃車を進めてあり、残りは4両組成☓7本(G1〜4、11、14、15編成)だけに。今年1月3日の時点で。“マイナビニュース”のサイトにて書かれていました。
また、213系については全14本組成(H1〜14編成)とも健在なようですが、今春早々からは廃車処理が進みそうですね。
213系5000番代はもともと関西本線にいましたが、あれから同線での利用客も激増。315系3000番代も入るにおよび、本来ならば名古屋〜河原田の全面複線化も考えるべきほどだ。
また、新性能電車では本格的な1М方式になり、315系とか名鉄の9500系などの開発にも大きな影響を与えています。
311系も新快速のほか、臨時快速“ナイスホリデー”での活躍も忘れられませんね。
しかしながら、性能的にはまだまだ国鉄時代の設計思想を何となく引きずっていました。
早ければ、年内にも全廃かな。
なお、JR東日本も近隣線区の運用を大きく見直しへ。
沼津駅まで乗り入れてきたE231、E233系を熱海〜沼津は5両組成に徐々に短縮させる上に減便。また利用客が少ない辰野〜塩尻(善知鳥峠ルート)については今春から昼間は3時間間隔での運行に。もしかしたら、いずれは廃線か? あるいは再度非電化か? 要注意です。


中村メイコさん急逝……“田舎のバス”の唄など明るい声

2024年01月08日 10時07分40秒 | 訃報
既に各報道にてご存じかと思いますが、明るい唄声や語り口でも知られた俳優の中村メイコさんが昨年の大晦日に他界されました。享年89。夫は作曲家の神津善行さんですね。あの島倉千代子さんと守屋浩さんが熱唱された“星空に両手を”は古くから名高いです。
娘は、神津カンナ、神津はづきさん。
唄声と言えば、ラジオドラマ““パパ行ってらっしゃい”“田舎のバス”などが懐かしく思い出されます。
テレビドラマでは“グーチョキパー”など。また深夜ラジオ番組“私のロストラブ”の司会も務められました。
最近は肺塞栓を患われていましたが、それでも昨年のクリスマス頃までは元気で仕事されていたとか。
ここに慎んで、ご冥福をお祈りします。合掌。
生前、特に親交が深かった黒柳徹子さんも哀悼の意を示されました。