銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

依然として落成当時の姿で活躍する名鉄3524F。その他。

2025年02月07日 20時07分36秒 | 鉄軌道


画像は今なお特にリニューアルされず、落成当時の姿のままで営業運行している名鉄3524Fです。
しかしながら、3500系のリニューアルは全面、簡易を合わせれば殆どの組成が施工済み。
既に3700系の3704Fについても、どうやら簡易ながらもリニューアル工事が進められている模様だ。
3500系の若返り工事もあとは3524、3530、3532、3533各Fさえ実施されれば、どうにか一段落か。
この3524Fも近日中には舞木検査場からお呼びが掛かろう。きっと。
撮影当日は三河山線内で、またもや9100系を豊田市駅近くで目撃しました。
…………ところで、本日はJR貨物所有の2両のヨ8000(車掌車)が愛知機関区のEF64(1000番代)とDD200に挟まれて稲沢駅から日車豊川に向かったとか。
恐らく名鉄9520番代もしくは9120番代の甲種輸送のためとみられます。
出場も、もしかしたら、ここ数日内かな??
取り急ぎ報告まで。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SN)
2025-02-07 21:42:47
3500系未更新一番最後に乗ったのは昨年5月に乗った3530Fが最後です それが最後になりそうですね
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2025-02-07 22:09:30
その可能性もありますね。
返信する

コメントを投稿