昨日走りに行けなかったので、クリスマスライドとなりました。
もちろん ぼっち でライドです。
まずは大垂水を登って、藤野まで出ます。
そして日蓮大橋を渡って、76号に入り道志みち方面へ向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/151209bc5150d3821f0e4b3aa67e4f2a.jpg)
この道は、キツイ坂もゆるい坂も両方あっていい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/7433eb0784b58dab1511f29ce80d1538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/29eb2ea808416eeed747a3b08da47771.jpg)
道志みちに近づいてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5f/be2effba48b7b55b3ddfa3a18c1433b6.jpg)
そういえばこの道志ダムの水門を見て思い出したけど、
ロードバイクに乗り始めて2~3か月の頃,初めて和田峠
に登った時に70歳くらいのローディーの方と知り合った
んだけど、宮ケ瀬まで走ろうというので、了解して着い
て行ったコースがこの道志ダムを通る道だった。
全然着いて行けなくて、初心者にこんな厳しい坂道を
登らせるとはどういう了見だ!と思ったんだよな。
まぁ、70歳について行けないワタクシがヘタレなんですが。
相模原の山々
なんかスゴイな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2e/c3606054eb2ea2c8356797cc2c70f842.jpg)
道志みちに出て、少し走って64号に入り、宮ケ瀬へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/9d63d93f4cf4a2b24e9ffb13f6800a59.jpg)
宮ケ瀬で少し栄養補給してからオギノパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7d/4f3ec6020b98acda975d380e66f23871.jpg)
オギノパンでは家族用のおみやげを買って帰宅・・・
今日は寒かったのでフル冬装備にしてよかったなぁ
約90km 1523up
もちろん ぼっち でライドです。
まずは大垂水を登って、藤野まで出ます。
そして日蓮大橋を渡って、76号に入り道志みち方面へ向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/151209bc5150d3821f0e4b3aa67e4f2a.jpg)
この道は、キツイ坂もゆるい坂も両方あっていい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/7433eb0784b58dab1511f29ce80d1538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/29eb2ea808416eeed747a3b08da47771.jpg)
道志みちに近づいてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5f/be2effba48b7b55b3ddfa3a18c1433b6.jpg)
そういえばこの道志ダムの水門を見て思い出したけど、
ロードバイクに乗り始めて2~3か月の頃,初めて和田峠
に登った時に70歳くらいのローディーの方と知り合った
んだけど、宮ケ瀬まで走ろうというので、了解して着い
て行ったコースがこの道志ダムを通る道だった。
全然着いて行けなくて、初心者にこんな厳しい坂道を
登らせるとはどういう了見だ!と思ったんだよな。
まぁ、70歳について行けないワタクシがヘタレなんですが。
相模原の山々
なんかスゴイな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2e/c3606054eb2ea2c8356797cc2c70f842.jpg)
道志みちに出て、少し走って64号に入り、宮ケ瀬へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/9d63d93f4cf4a2b24e9ffb13f6800a59.jpg)
宮ケ瀬で少し栄養補給してからオギノパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7d/4f3ec6020b98acda975d380e66f23871.jpg)
オギノパンでは家族用のおみやげを買って帰宅・・・
今日は寒かったのでフル冬装備にしてよかったなぁ
約90km 1523up