Fe・BLAST

Fe・BLASTの日常をお届け!

ピストンリング

2011年04月27日 00時10分41秒 | 日記

白煙と OIL もれで 腰上 オーバーホール!

 

年季の入った ピストンと ヘッド!  シリンダーブロックを 抜いて見たら!!

1から4番の ピストン リングが バキバキ !!!

 

これでは白煙も でますよねぇ!(白煙は モクモクでは 無く  軽く 青白い煙が 加速時に!!)

バルブガイドは 圧力テストで 異常なし!!


訂正

2011年04月26日 16時20分19秒 | 日記
皆様、こんにちは。


以前に、GWの休業に、ついて、お知らせしましたが、休業は、3日、4日、5日、 の、三日間ですが、
2日、6日は、営業致しますが、作業は、軽作業のみ、となります。

ご不便を、お掛しますが、宜しくお願いします。


話変わりますが、皆様、、GWの、ツーリングに、むけての、バイクの、整備は、お済みでしょうか?
出先での、バイクトラブルは、楽しいツーリングが、台無しに、なってしまいます。
整備や、修理を、ご希望の方、お早めに。

場合に、よっては、部品が、間に合わない事が、ありますが、ご相談ください。

ピカタん

2011年04月24日 23時44分34秒 | 日記

今日は とっても 良い天気 でしたね! 昼過ぎから 風が 出てきたのは ざんねんでしたね。

さてこのピカタン ホームセンター などに 売っています。これって 結構 家庭でも 使えます!

(強度は 期待しないで 下さい。 )

このピカタンをタンクストッパーに モリモリ盛って 楕円にします。

何がしたいかと言うと ZやCB 、刀 などで ステムの オフセット変更により ハンドルが タンク当る! 

そのため ハンドル切れ角度を強制し干渉を 回避!! 

しかし ハンドルの切れ角が不十分のため Uターンが し難い! などの 不具合が 出てしまうのは 良く 耳しします。

 

 

スペシャルパーツで 楕円型の タンクストッパーが 有りますが いい金額するんですよね!!

たしかに 物は良いようですが 微調整の再 ベルトサンダ―などで 削り 加工します。

この ピカタンなら 盛る量で 調整でき 盛りすぎたら カッターで 削れます! 

使用の再 火傷に 注意 しましょう。 僕は 手の皮が厚いので 指で 形を 整えました。

一般の方は ヘラ などで 作業をされた方が 良いようです。(30秒ほどで 固まります)

 


2スト500!

2011年04月24日 16時22分44秒 | 日記
只今、ガンマ500のOH中です。
2サイクルスクエア4 (4気筒)500 もう、二度と、世の中に、出ない、エンジン!

かなり、軽くて、凄い加速を、します。

部品なども、大分なくなってきました。

絶版、ビック2サイクルも、ご相談ください!