Fe・BLAST

Fe・BLASTの日常をお届け!

凹み。

2011年04月24日 16時15分54秒 | 日記

皆様、こんにちは。


シグナスの、カチ上げマフラーの、 ヘコミの、修正しましたぁ~
マフラーのヘコミや、キズなど、板金も、ご相談ください。

また、マフラーの、加工なども、受付ます。
しかし、爆音は、ダメですよ~(笑)


サイレンサー

2011年04月23日 19時52分45秒 | 日記

皆様、今晩み。

今日は、せっかくの土曜の夜なのに、この雨では、
バイクに、乗れませんね。


さて、CBRのWR.Sの、サイレンサーを、スーパーショート?に、加工しました!

勿論、一般公道、走行禁止です。

まさに、YZR-M1タイプ?

サイレンサー加工受付いたします。

但し、一般公道 走行禁止です。(笑)


2スト

2011年04月22日 22時51分53秒 | 日記

皆さん こんばんわ

雨が 降りってきますた!!

   さて この写真 何をしてるか わかりますか?

これは クランクシールの チェック!!

通勤や セカンドバイクなどで 2サイクルスクータを 所有されてる方

多いと思います。ぜひ チェックを!!

まずは エンジンを始動し 冷却ファンに パーツクリーナーを

15秒位 吹きかけます。

その間に アイドリングが 下がったり エンジンが 止まってしまう  

用でしたら クランクシールが 磨耗しているでしょう!!

僕の 経験では2万キロ 超えたら 対外は 磨耗しています。

シールは左右に有りますので シール交換の再は ベルトとウエイトローラの交換も

おししめします。(工賃的にお徳に なります)

簡単に チェック出来ますので 試してみてください。

もちろん当店でも チェック 致しております。(強制的に パーツ交換を おすすめするような

事は致しませんので お気楽に お声をお掛けください。)


再会

2011年04月22日 00時43分24秒 | 日記

皆さんこんばんわ 大分 バイクシーズンになってきましたね!

このザッパー650 渋く ないですか!

先日 黄色い作業服の ラフ&◎ードさんに 買い物をしていたら ◎高さんと再会!

 2◎年ぶりの 再会なんです。で! このザッパーは◎高さんの 愛機!!

僕が15歳で 車の修理屋に 就職した時に お会いしました。

しかし 3ヶ月後 ◎高さんは 修理屋を辞め それからは 一度も

お会いする事は ありませんでした。正直2◇年ぶりの 再会はとても

うれしかったです。

あの時 ◎高さんと 知り合わなければ きっと 第三京浜に通う

事が 無かったかもしれないし  三京で テストライダーさんや R6の◎橋、そして

◎藤◎美さん との出会いも  無かったかもしれない。

あの時代が あったから 今がある。

 数えきれないほど職場を変え 自分成りに勉強しここまで来た。

  そして この店で 新たな 出会いが 沢山 生まれた。

  もっと 進化するために。

 出会いって 大事 ですね。

この場を借りて みなさん   ありがとう ございます 。

これは ザッパー じゃないよ~

おまけ」 写真集!!!!

  Z Z Z Z Z Z Z Z