今年初となるフィルムは
そう「Big Hero 6」(邦題:ベイマックス)
意外?
まぁそうかも知れないけど
なんだかんだとディズニー系列は観てるんだよな
ただ歌ってないディズニーアニメを観るのは初めてかも…
でだ興味を覚えたのはやっぱり日本人が主人公ってこと
しかも舞台になってる都市ってのがディズニーというか
マーヴェリックが得意とする架空の都市
そうそれが『サンフランソウキョウ』
原作では『東京』だったのが
映画化に際して変更になったらしいんだけど
俺が26、7の頃に訪れたアメリカはサンフランシスコを
想起したというか
なんとなく興味がね
サンフランシスコでは友人の友人『Mr.Kent』のお宅で過ごさせてもらって
ほんの数日で2回も警察沙汰(1回はMurderだぜ???)になったこととか
人生初(15年くらいも前の話だ…HaHaHa!!)の『スターバックス』での
トイレのドアが…とか
前出の友人の友人であるイギリス人『Mr.Marten』と
その彼女達との合同晩餐会後の
ハチャメチャギター&ベース弾きまくり(両方Marshallパンパンね)とか
Mr.Kentの友人バンド
『THE ASS BABOONS OF VENUS』(野沢直子&ボブね)との出会いとか
こんな感じで確か10日くらい
当然アルカトラズにも渡ったしヘルズの溜まり場や
ジャニスの生家っていう
お決まりの場所も踏襲したしで 本当に濃い日々だったよ
そんなこんなで結構思い入れはあるからね
随分と前置きが長くなったけど
フィルムとしてはとてもシンプルで
お手本って感じの展開だったんだけど面白かったよ
行間っていうかね 良い感じに用意されてて
続編があったらキーポイントになるんだろうなって
爽やかで愉快で今年初を飾るに相応しいフィルムだったよ
惜しむらくは原作では6人が日本人なんだけど…ってとこかな…
それにしても雪だな…