Out of Vogue

似非吟遊詩人TATSUO(HaHaHa!!)の言いたい放題!!

The Man from U.N.C.L.E / Demonlover

2015-11-15 22:51:33 | Film

昨日はThe Man from U.N.C.L.E(邦題:コードネームU.N.C.L.E.)を

観てきたんだけど アクションコメディの時代劇って感じだろうか

単純明快で楽しかったけど ヒュー・グラントの老いというか…

まぁ思い入れも全くないからどうでもいいんだけどね

 

フィルム自体は1960年代に日本でも放映されてたドラマのリメイクってことらしくて

当時は日本じゃ凄く人気があったらしいけど

残念ながら俺が存在する以前のものだからね知る由もないって訳

だけど受けてただろうなとは推察できるよ

 

 

そして今日はフランス産の作品で2002年モノの

Demonlover(邦題:デーモンラヴァー)を観てきたよ

この監督の作品を観たことがなくてね

ちょっと興味が湧きはじめてたら特集されてて

そのうちのどれかをってことことで選んでいたら

このフィルムの音楽をソニックユースが担当してたってことが

結構なウェイトを占めたかな

 

内容についてはなんだろう 構想と表現力に差があったように感じたよ

もしも本当に表現したかったことがこのままだったとしたら

少し“幼稚”だと感じる部分が多かったように思う

 

ところで内容とは無関係だけど

松本人志が監督をした「100R」で主役を演じた大森南朋が日本人役として

出演してたのには少々驚いたけれど

それよりも何よりもその大森南朋が麿 赤兒の次男だったってこと…

たった今知ったんだけど とにかく驚いたよ…

 
そして今日は虹が出てたよ…
 
 
何か良いことあったらいいよな………?