あっという間に今晩搬入です。
この10日間体調不良やらなにやらで、
思うように思ったことができず思いもよらないほど焦ってます!
自分の中でメインに掲げていたサンゴシリーズが出来上がりました。
初夏頃から始まったサンゴブーム・・・中細りしてまた盛り返して参りました!
こちらのサンゴ、ちょっとかなり特別なんです。
稀少な高知県産血赤サンゴなのです!
例によって私も詳しくないのですが、
高知県産は原木自体がもう無いとかで、とにかく稀少だそうです。
そんな中、血赤サンゴ小さな丸球ブレスレットのオーダーを頂き、
あるデザイナーさんに相談したところ、
そのご縁で高知県産のサンゴが入手できたんです。
諸事情からあまり詳細は公にできないので、
ここまでかなりもや~んとしたトーンのお話で、
書いている本人も、眉に唾をつけつつな程の怪しげなお話に仕上がってます。
・・・が、ブレスレットは無事にお届けできて喜んで頂けました!
・・・で、サンゴを買わせて頂いた時に端材ルースも購入させて頂いたんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/c483d60ca24b3fb440ae8e3bc12f9594.jpg)
こちらです!どうですか!つやっつやの血赤サンゴ。
お裁縫していて針を刺してしまった時に、ぷくーっと出てきた血を思わせる、完璧な血赤です。
口の中に放り込みたい衝動に駆られるほどの美しさです。
見た途端に全部欲しくなってしまい買ってしまいました。
なのですが、このままのカタチでは使い難いし、私には使えません。
そこで大胆にも恐れ多くもリカットしてしまおう!と思い立ち、
以前、デザビレの甲府ツアーに参加した時にお知り合いになった、
宝石彫刻家の詫間さんにお願いしました。
つるんとしたカボションと、ファセットカットの二種類。
そして素晴らしい出来上がりに感激したのが夏頃・・・
そこからじーっと待ってもらって、ようやくできあがりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/13/a5c1f8a62978b9e823b7f7e39a472c4b.jpg)
ネックレスとリングです。
1点ずつです。
もっと沢山出来上がるはずだったのですが・・・間に合わず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/dcfceeb1e5a9197cfb2f0080bce41fa8.jpg)
リングには細かなダイヤが32pcsセッティングされています。
気品あるサンゴの赤とダイヤのキラキラのコントラストに、ぽーっとしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/0967542842b968fea0bd2cde1061c591.jpg)
こんなカットの血赤サンゴどこにもありません!
だってオリジナルですから!
間に合ってよかった。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
●恵比寿三越出店
11/30(金)~12/6(木)
お近くへお越しの際は是非お立寄りください。
この10日間体調不良やらなにやらで、
思うように思ったことができず思いもよらないほど焦ってます!
自分の中でメインに掲げていたサンゴシリーズが出来上がりました。
初夏頃から始まったサンゴブーム・・・中細りしてまた盛り返して参りました!
こちらのサンゴ、ちょっとかなり特別なんです。
稀少な高知県産血赤サンゴなのです!
例によって私も詳しくないのですが、
高知県産は原木自体がもう無いとかで、とにかく稀少だそうです。
そんな中、血赤サンゴ小さな丸球ブレスレットのオーダーを頂き、
あるデザイナーさんに相談したところ、
そのご縁で高知県産のサンゴが入手できたんです。
諸事情からあまり詳細は公にできないので、
ここまでかなりもや~んとしたトーンのお話で、
書いている本人も、眉に唾をつけつつな程の怪しげなお話に仕上がってます。
・・・が、ブレスレットは無事にお届けできて喜んで頂けました!
・・・で、サンゴを買わせて頂いた時に端材ルースも購入させて頂いたんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/c483d60ca24b3fb440ae8e3bc12f9594.jpg)
こちらです!どうですか!つやっつやの血赤サンゴ。
お裁縫していて針を刺してしまった時に、ぷくーっと出てきた血を思わせる、完璧な血赤です。
口の中に放り込みたい衝動に駆られるほどの美しさです。
見た途端に全部欲しくなってしまい買ってしまいました。
なのですが、このままのカタチでは使い難いし、私には使えません。
そこで大胆にも恐れ多くもリカットしてしまおう!と思い立ち、
以前、デザビレの甲府ツアーに参加した時にお知り合いになった、
宝石彫刻家の詫間さんにお願いしました。
つるんとしたカボションと、ファセットカットの二種類。
そして素晴らしい出来上がりに感激したのが夏頃・・・
そこからじーっと待ってもらって、ようやくできあがりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/13/a5c1f8a62978b9e823b7f7e39a472c4b.jpg)
ネックレスとリングです。
1点ずつです。
もっと沢山出来上がるはずだったのですが・・・間に合わず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/dcfceeb1e5a9197cfb2f0080bce41fa8.jpg)
リングには細かなダイヤが32pcsセッティングされています。
気品あるサンゴの赤とダイヤのキラキラのコントラストに、ぽーっとしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/0967542842b968fea0bd2cde1061c591.jpg)
こんなカットの血赤サンゴどこにもありません!
だってオリジナルですから!
間に合ってよかった。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
●恵比寿三越出店
11/30(金)~12/6(木)
お近くへお越しの際は是非お立寄りください。