10/22~24まで、渋谷hikarieで繊研新聞主催の合同展示会 "PLUG IN"が開催されています。
今回、THETREUXさんが出展される"Showroom"のブースで出展させて頂いております。
ご案内には立ちませんが、PLUG INは行ったことがないので、
hikarie開催と、場所も近いので、雨の中、朝一番に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/0700c906f115be8ca1b253a9f8b52012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/af/0cbd96653f1289363f790e949b516109.jpg)
毎度のことながら、洋服や靴等手に取って、
買ってしまいたい衝動に駆られます。w
そんな中、数あるブースの中で10年振りの、
偶然の再会を果たしてしまいました。
初めて個展を開催した時に、思い切ってご案内を送った作家さんです。
ご本人も作品も凛とされていて、
商品ではなく、作品で、デザイナーさんではなくアーティスト。
実は、その時一度お話させて頂いただけなので、
こういう時、人見知りな私はお声を掛けないでしまうのですが、
今日は、気付いたらお声を掛けてしまっていました。
自分の事を、たくさん説明しなければ、ともごもごし始めたら、
「覚えてます」とすぐに仰って頂け、とてもとても嬉しかったです。
そして、制作を続けられていて良かったと思いました。
今回、THETREUXさんが出展される"Showroom"のブースで出展させて頂いております。
ご案内には立ちませんが、PLUG INは行ったことがないので、
hikarie開催と、場所も近いので、雨の中、朝一番に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/0700c906f115be8ca1b253a9f8b52012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/af/0cbd96653f1289363f790e949b516109.jpg)
毎度のことながら、洋服や靴等手に取って、
買ってしまいたい衝動に駆られます。w
そんな中、数あるブースの中で10年振りの、
偶然の再会を果たしてしまいました。
初めて個展を開催した時に、思い切ってご案内を送った作家さんです。
ご本人も作品も凛とされていて、
商品ではなく、作品で、デザイナーさんではなくアーティスト。
実は、その時一度お話させて頂いただけなので、
こういう時、人見知りな私はお声を掛けないでしまうのですが、
今日は、気付いたらお声を掛けてしまっていました。
自分の事を、たくさん説明しなければ、ともごもごし始めたら、
「覚えてます」とすぐに仰って頂け、とてもとても嬉しかったです。
そして、制作を続けられていて良かったと思いました。