京都の永観堂に行ってきました。
「もみじの永観堂」と称されるだけあって、それは見事な紅葉で、平日にもかかわらず、多くの人が訪れていました。
皆さんが、紅葉を楽しみながら、カメラや携帯カメラで、盛んに写しておられるようすなどをみていると、「日本は平和だな~」と感じさせられ、この平和が永遠に続くことを強く願ってやみません。
行かれた方もいらっしゃるかと思いますが、感動の美しさを、皆様にもおすそ分けということで・・・。
「もみじの永観堂」と称されるだけあって、それは見事な紅葉で、平日にもかかわらず、多くの人が訪れていました。
皆さんが、紅葉を楽しみながら、カメラや携帯カメラで、盛んに写しておられるようすなどをみていると、「日本は平和だな~」と感じさせられ、この平和が永遠に続くことを強く願ってやみません。
行かれた方もいらっしゃるかと思いますが、感動の美しさを、皆様にもおすそ分けということで・・・。
今日、ニシヤマにお豆腐を買いに行ったついでに、クロワッサンを買ってみました。
あっと、雑誌の方です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
興味のないところは、飛ばし読みをしますが、何だかあっけなく読み終えてしまいました。
クロワッサンって、こんな雑誌だったっけ?というのが素直な感想です。
時代に合わせて、コンセプトを変化させていく雑誌も、多く見受けられはしますが・・・。
あっと、雑誌の方です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
興味のないところは、飛ばし読みをしますが、何だかあっけなく読み終えてしまいました。
クロワッサンって、こんな雑誌だったっけ?というのが素直な感想です。
時代に合わせて、コンセプトを変化させていく雑誌も、多く見受けられはしますが・・・。
夕方のニュースで、篠山のとある場所(私有地)で、1億4,000万年前という、気が遠くなるような大昔の、恐竜の骨が発見されたと伝えていました。
発見されたのは、基盤的(管理人には意味がよくわかりません。)ネオケラトプス類の前顎骨と上顎骨及び歯骨破片だとの事。
これは、小型の草食恐竜で、角竜(つのりゅう)としては、国内初の発見だそうです。
これまでは、隣接する丹波市山南町で、相次いで恐竜の骨が発見され、「丹波竜」と命名されて、多くの観光客でにぎわっているようですが、今度は私たちの住んでいる篠山市内での発見なので、より身近に思えます。
今回の発見は、同じ篠山地層群ですので、この地層は「宝の山」だと表現している人がいました。
それにしても、わずか数センチの化石で、さまざまな事が、よくわかるものだと感心しています。
発見されたのは、基盤的(管理人には意味がよくわかりません。)ネオケラトプス類の前顎骨と上顎骨及び歯骨破片だとの事。
これは、小型の草食恐竜で、角竜(つのりゅう)としては、国内初の発見だそうです。
これまでは、隣接する丹波市山南町で、相次いで恐竜の骨が発見され、「丹波竜」と命名されて、多くの観光客でにぎわっているようですが、今度は私たちの住んでいる篠山市内での発見なので、より身近に思えます。
今回の発見は、同じ篠山地層群ですので、この地層は「宝の山」だと表現している人がいました。
それにしても、わずか数センチの化石で、さまざまな事が、よくわかるものだと感心しています。
~子どもから大人までハッピーになるクリスマス!~
12月5日(土)午後2:00より、小嶋医院2階のエステルホールにおいて、クリスマス・イベントが開催されます。
すでに、かなりの申し込みが入っているとの事なので、参加ご希望の方は、お早めにご予約下さい。(定員になり次第、締め切り。)
■お申し込みご連絡先:090-5137-2351
■参加費:500円(茶菓・ささやかなプレゼント付)
出演予定者は、下記の通りです。
★キッズ聖歌隊☆NOEL
★早川須賀子氏(はやねえ)
★GOSPEL SOUL SOUND
★シャンデリアベラーズ(ミュージックベル)
★シルバーエコーささやま
12月5日(土)午後2:00より、小嶋医院2階のエステルホールにおいて、クリスマス・イベントが開催されます。
すでに、かなりの申し込みが入っているとの事なので、参加ご希望の方は、お早めにご予約下さい。(定員になり次第、締め切り。)
■お申し込みご連絡先:090-5137-2351
■参加費:500円(茶菓・ささやかなプレゼント付)
出演予定者は、下記の通りです。
★キッズ聖歌隊☆NOEL
★早川須賀子氏(はやねえ)
★GOSPEL SOUL SOUND
★シャンデリアベラーズ(ミュージックベル)
★シルバーエコーささやま
懇親会終了後にバスで帰路についたため、篠山に帰り着くのは、かなり遅い時間になってしまったのですが、今回の旅行では、メンバーが多くの買い物をされるのが、目につきました。
特に、星子先生などは、お店を開かれるのかとジョークを言わせていただくほどの、大量のお買い物を・・。
ですが、それも、旅の一つの楽しみではありますね。
篠山では、見かけないものを見ると、つい、欲しくなってしまいます。
管理人も、お土産のほかに、ホテルではピアス、高速のSAではチョーカーを購入しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
特に、星子先生などは、お店を開かれるのかとジョークを言わせていただくほどの、大量のお買い物を・・。
ですが、それも、旅の一つの楽しみではありますね。
篠山では、見かけないものを見ると、つい、欲しくなってしまいます。
管理人も、お土産のほかに、ホテルではピアス、高速のSAではチョーカーを購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)