くつろぎの隠れ家風古民家【丹波篠山まつかぜ屋】

すき焼き・水炊き・ボタン鍋・バーベキュー他。完全予約制。JR篠山口駅駅弁「新デカンショ弁当」の予約販売も。

ワラビ、ヨモギ、コゴミ(クサソテツ)、カキドウシ

2011年04月25日 | 自然
この中では、私は、蕨(わらび)と蓬(よもぎ)しか知りませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分類③

2011年04月25日 | 自然
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オブジェ

2011年04月25日 | 自然
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分類②

2011年04月25日 | 旅行
みんなで分類している様子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展②

2011年04月25日 | 自然
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやまの森公園 山野草写真展

2011年04月25日 | 自然
今回の講座の講師の、谷口さんの撮影したものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分類します。

2011年04月25日 | 自然
みんなで収集してきた、山菜を分類します。

もっと広範囲に散策し、様々な山菜を収集するのかと想像していたのですが、以外に狭い範囲で終了したので、少し拍子抜けした気持ちです。

何しろ、山口県の片田舎で生まれ育ち、野山を駆け回っていた(!?)記憶があるものですから。

でも、高校の授業の一環としての講座ですから、こんなものなのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年04月25日 | 自然
ふきも、まだ十分に生育していませんが、茎と葉を食べるのだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜⑱

2011年04月25日 | 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜⑰

2011年04月25日 | 自然
同じく、ささやまの森公園の、4月21日の風景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする