畑じょーじ/フードアナリストじょーじの美味しいもの巡り

食べ歩きをして、
自分が食べて美味しかったお店、
美味しかったものなどを掲載中。

「鳥歐(トリオウ) "鳥歐 焼鳥 ジビエコース"」東京駅(新丸の内ビル5F)

2024-02-15 01:33:43 | グルメ


焼鳥とジビエを堪能できるコース料理
鳥歐 焼鳥 ジビエコースを
いただきました。
~来店時のコース内容~
・旬の前菜5種盛り
・極濃厚鶏白湯スープ
・おまかせ焼鳥5品
・旬野菜串2品
・宮城県小野寺さんの鹿串
・南伊豆森さんの猪串
・名物 鶏いくら
・鹿と牡蠣の無化調ソーセージ
・牡丹・紅葉鍋
・選べる〆料理
・甘味



旬の前菜5種盛りを
いただきました。
来店時は、
写真の手前から、
銀餡(ぎんあん)をかけた湯葉、
カッペリーニ、ごぼう、ルッコラ、
ブラックオリーブを混ぜた
カマンベールチーズ、
鶏むね肉のヒューズ、がんもどき、
鶏肉のロースト、
ピクルスにしたうずら卵、
炊いたレンコン。
*銀餡(ぎんあん)とは、
片栗粉や葛粉などを
かつおだしや水で混ぜ合わせた後、
低温で加熱し、
色目を付けないように
煮立たせることで出来あがる餡のこと。
出来上がった状態は、
薄透明~薄い乳白色で、
とろみのある見た目となります。



極濃厚鶏白湯スープを
飲みました。
五臓六腑にしみわたります。
寒い夜は、身体が温まります。



おまかせ焼鳥5品を
いただきました。
来店時は、
ささみのわさび焼き、



砂肝、



そで、



皮、



つくね。



旬の野菜串2品を
いただきました。
来店時は、エリンギ、レンコン。



レンコンの旬は、
10月~2月終わりまでなので、
旬に食べられて
うれしかったです。



宮城県小野寺さんの鹿串を
いただきました。
部位は、もも肉。
臭みがなく、クセのない
あっさりした味。
低カロリー、高タンパクの
お肉なんですよ。



南伊豆森さんの猪串を
いただきました。
部位は、もも肉。
臭みがなく、
もっちりしていて、
弾力のある食感で、
豚肉と似たような味わい。
豚肉よりは、低脂肪で、
あっさりしています。



名物 鶏いくらを
いただきました。



醤油漬けにした卵黄を
お寿司の軍艦の上にのせて
食べます。
濃厚な黄身を
味わえます。



鹿と牡蠣の無化調ソーセージを
いただきました。
臭みがなく、クセのない鹿肉を使った
ソーセージ好きには
たまらない逸品。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
マスタードをつけて食べると
1度で2度、味を楽しめます。



牡丹・紅葉鍋を
いただきました。
臭みがなく、クセのない
鹿肉と猪肉を同時に味わえるジビエ鍋。
鹿の肉からとった特製の出汁に
鹿肉と猪肉の旨みがしみこみ絶品。
ジビエ、鍋好きには
たまりません。
*牡丹は、猪肉のことを言い、
紅葉(もみじ)は、鹿肉のことを
言うんですよ。



選べる〆料理は、
親子丼か鶏白湯のラーメンの
どちらかを選べます。
親子丼をチョイス。
ふわトロの親子丼が味わえる
親子丼好きにオススメの逸品。



まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
三分の一程度食べたら、
かつお節をかけて食べると
さらに、味を楽しめます。



来店時の甘味は、ロマノフ。
いちご、りんご、日向夏を
マスカルポーネにココアを混ぜて
ティラミス風にしたクリームを
フルーツにつけて食べるデザート。
*ロマノフ皇帝が愛していた
デザートとのことで
名づけられたそうです。



ドリンクは、
とりあえずビールということで、
白穂乃花を飲みました。
クリーミーな泡で、
まろやかな味わい。
ほのかに香る香りも
楽しめます。
ビール党には、
ぜひ飲んでもらいたい一杯。
初めて、白穂乃花を
飲みました。
新食感に出会えて
し・あ・わ・せ。



ワインがオススメということなので、
ローガン ワインズ ウィマーラ メルロー赤を
飲みました。
ダークベリーやスミレ等の香りを楽しめ、
上質でエレガントな味わい。



最後に、デザートワイン
レゼルヴ ムートンカデ ソーテルヌを
飲みました。
果実の香りを楽しめ、
濃厚な果実味が口の中に広がる
甘口のワイン。



窓際の席に座ると、
ネオンで飾られた
夜の東京駅を見ながら
食事を楽しめます。



焼鳥、ジビエ好きはもちろんのこと、
鶏肉料理好きにもオススメのお店。
駅から近いのもうれしいです。



食べログはこちら

「奥羽本荘 "コース料理 奥羽本庄コース"」池袋店(池袋駅東口)

2024-02-08 13:23:21 | グルメ


コース料理 奥羽本庄コースを
いただきました。
~来店時のメニュー~
*前菜
*チョレギサラダ
*お造り5点盛り合わせ
*ハタハタの唐揚げ
*かにみそ甲羅焼き
*馬刺しのユッケ
*海鮮チヂミ
*こだわり出汁のタンしゃぶ
*炙り肉寿司盛り合わせ
*本日の甘味



前菜をいただきました。
来店時は、
ポテサラでした。



チョレギサラダを
いただきました。
最近、野菜不足だったので、
ちょうどよかったです。
箸休めにもぴったり。



お造り5点盛り合わせを
いただきました。
来店時は、イカ、タコ、
真鯛、甘エビ、きびなごの5点。
きびなごの旬が、
12月頃〜2月頃なので、
旬に食べられて
し・あ・わ・せ。



ハタハタの唐揚げを
いただきました。
たんぱくで、甘みがあり、
クセのない味。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
マヨネーズにつけたり、
レモンをしぼったりして食べると
味を楽しめます。

余談ですが、
ハタハタの名前の由来の
お話をしますね。
ハタハタを漢字で書くと、"鰰"。
魚偏に神と書くんですよ。
晩秋から初冬の海が荒れて
雷鳴が轟くような時期に獲れることから、
雷光の古語"霹靂神(はたはたがみ)"に
由来すると言われているんです。



かにみそ甲羅焼きを
いただきました。
かにみそを存分に味わえる逸品。
カニ味噌好きなので、
食べられてうれしかったです。



馬刺しのユッケを
いただきました。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
黄身を割って食べると
1度に2度、
味を楽しめます。



海鮮チヂミを
いただきました。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
タレにつけて食べると
味を楽しめます。
チヂミ好きにはたまりません。



こだわり出汁のタンしゃぶを
いただきました。



白菜、ネギ、もやし、ニラ、
エノキ、エリンギ、豆腐と牛タン。
まずは、野菜を入れて煮てから、
牛タンをしゃぶしゃぶして
お野菜と一緒に。



鍋の美味しい季節に
なりましたよね。
タレは、ごまダレとポン酢。
個人的にはごまダレ>ポン酢。
欲を言えば、
〆に、雑炊or麺が
食べたかったなぁ・・・って感じ。
メニューになかったのが残念でした。



〆は、
炙り肉寿司盛り合わせでした。
肉寿司好きにはたまらない逸品。
お腹いっぱいでしたが、別腹へw。



本日の甘味を
いただきました。
来店時は、
ワッフルに
生クリームとストロベリーソースをかけた
ワッフル好きにうれしいデザート。



ドリンクは、飲み放題だったので、
サントリーハイボール、梅サワーなど
飲みました。
料理10品、3H飲み放題付で
コースの料金が4500円は、
お得です。



2月末まで使える
お得なクーポンがあり、
なんと、お会計が20%OFFに。
ただし、金土日、祝前日は、10%OFF。
コース料理は使用不可となってます。
食べログのトップのクーポンのところを
チェックしてね。



食べログはこちら


「タコスビーム (TACOS BEAM) "泡盛とタコスと沖縄そば"」上板橋(上板橋駅南口)

2024-02-03 23:52:51 | グルメ


3種のタコスを
いただきました。
ビーフ、チキン、フィッシュの
3種類の味を楽しめる逸品。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
レッドソース(ピリ辛)をかけて食べると
1度で2度、味を楽しめます。
ホワイトソース(ヨーグルト)もあります。
(Wソースだと+55円)
3種のタコスの他に、
タコスもあります。
+110円でトッピングができ、
チーズ増、レタス増、トマト増、
目玉焼き、ハラペーニョがあります。



沖縄そばのメニューを見たら、
麺好きなので、
食べたくなってしまい、
ついついオーダーw。
三枚肉そばを
いただきました。
口の中でとろけるくらい柔らかいお肉、
ねぎ、生姜、玉子、太麺とが
あっさりした出汁にマッチした
麺好きにオススメの一杯。
以前、沖縄で食べた沖縄そばと
同じくらい美味しかったです。



デザートに、
もちもち紅芋ごま団子を
いただきました。
熱々の
もっちりした
紅芋ごま団子で、
紅芋好きには
たまらない逸品。
自分は、沖縄に行ったら、
紅芋アイス、紅芋のお菓子等は、
必ず食べるくらい
紅芋が好きなので、
久しぶりに食べられて
うれしかったです。



ドリンクは、
泡盛が飲みたくなり、
残波をロックで飲みました。
くせのない
飲みやすい泡盛です。
かぶかぶ飲めちゃいそうなので、
飲み過ぎには、ご注意を。
昼間からのお酒って
最高ですよね。



余談ですが、
輸入ソフトドリンクとIPAが
あります。
今回は、飲みませんでしたが、
輸入ソフトドリンクで、
懐かしかったのが、7UP。
数十年前に
香港に行った時に飲んだのを
思い出しました。
次回のお楽しみってことに
しました。



沖縄には、行けないけど、
沖縄料理と沖縄のお酒を
上板橋で、味わえるのが最高です。
タコス好きはもちろんのこと、
沖縄料理好きにもオススメのお店。



お店の休みは、不定期なので、
行く際には、Instagramに
営業日をアップしてあるので、
確認して下さいね。

食べログはこちら

「日本酒ワイン食堂 雫(しずく)”貴重な日本酒”」上板橋

2024-02-02 02:29:32 | グルメ


今回は、冷酒を中心に飲みました。
1杯目は、大阪府の日本酒
秋鹿 純米吟醸 霙(みぞれ)もようを
飲みました。
苦味が少々ある
辛口のにごり酒。
にごり酒好きにオススメです。



2杯目は、群馬県の日本酒
初しぼりを飲みました。
まろやかな味わいを楽しめます。
実は、この日本酒、
12月から数ヵ月の期間でしか出回らない
冬限定なんですよ。



3杯目は、兵庫県の日本酒
都美人 山廃純米原酒
Rafale(ラファール) 冬ラベルを
飲みました。
柑橘系の爽やかな香りを楽しめ、
軽快に飲める日本酒です。
なんと、最後の1杯。
これは、もってるねw。
*インターナショナル・ワイン・チャレンジ2020で
銀メダル受賞したお酒なんですよ。



4杯目は、兵庫県の日本酒
悦蔵(えつぞう)を飲みました。
濃い旨みとコクを楽しめます。
兵庫 特A地区の山田錦を、
灘の宮水で、
代々繋いできた
伝統の生酛造りで仕込んだんですよ。



今回のマスターの料理は、
1品目は、豚もつトリッパ風を
いただきました。
豚もつの柔らかい食感と
トマトの酸味がたまりません。



2品目は、燻製ポテサラを
いただきました。
男爵いもを使い、
燻製の大根の甘漬け、
カチョマロチーズ、
隠し味に
ブルーチーズを入れた逸品。



3品目は、ラムハンバーグを
いただきました。
きのこのマリネのソースで
仕上げた逸品。
ハンバーグ好きには
たまりません。



4品目は、無水カレーを
いただきました。
マスターの渾身の逸品でした。

2024年4月ぐらいから
ランチ営業を開始できるように
近々、改装するとのことです。
まだ、詳細は、分からないので、
詳細が分かったら、
こちらでお知らせしますね。

食べログはこちら