畑じょーじ/フードアナリストじょーじの美味しいもの巡り

食べ歩きをして、
自分が食べて美味しかったお店、
美味しかったものなどを掲載中。

「和牛焼肉専門店 肉ゆるり。"タン、リブロース、ハラミ等"」平塚駅北口

2024-08-25 23:37:57 | グルメ

白センマイ刺しを
いただきました。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから
コチュジャンにつけて食べると
1度で2度、味を楽しめます。
コリコリした食感が
たまりません。



卓上のサムジャンにつけても美味。
センマイ刺しは、なかったり、
売り切れてたりするので、
メニューにあり、売り切れじゃなくて、
よかったです。
ホルモン好きで、
まだ食べたことない方には
せひ食べて欲しいです。



十数種類の塩から
三種類選べます。
山路、燻製塩、沖縄天美をチョイス。
山路は、貝と昆布を使って作った塩、
沖縄天美は、ミネラルが入った塩。



厚切りタン塩を
いただきました。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
燻製塩をかけたり、
レモン汁につけて食べると
味を楽しめます。



焼肉屋さんに来たからには、
タンを食べないと
焼肉屋さんに来た感じがしないので、
よくオーダーしてます。



店員さんのオススメということで、
10秒リブロースを
いただきました。
リブロースの旨みを
存分に味わえます。



焼き方は、店員さんが
1枚、見本を見せてくれるので、
それをマネするだけ。
手前か奥の青い炎のところに
牛脂をたっぷり塗って
何回か往復して焼いてから
片面5秒ずつ焼いたら完成。



壺漬けハラミを
いただきました。
タレがハラミに染み込んだ
ハラミ好きには
たまらない逸品。



焼き方は、
両面を好きな焼き加減まで焼きます。
焼いたら、ハサミで、
食べやすい大きさにカットして食べます。
焼肉屋さんに来たからには、
ハラミを食べないと
焼肉屋さんに来た感じがしないので、
よくオーダーしてます。



ホルモンも食べたくなっちゃったので、
シマチョウを
いただきました。
ホルモンを食べると不思議と
お酒がすすみます。



シマチョウは、
ホルモンで好きな部位の一つなので、
ちょいちょいオーダーしてます。



ドリンクは、
角ハイボール、
こだわり酒場レモンサワーなど
飲みました。



焼肉は2F席です。
(1Fは魚ゆるり)



平塚駅で、焼肉を食べたくなったら、
ここでしょというお店です。
あと、駅から近いのもうれしいです。

食べログはこちら


「日本酒ワイン食堂 雫 "貴重な日本酒をあじわうの巻"」上板橋南口

2024-08-21 01:51:02 | グルメ


マスターお任せの
貴重な日本酒を飲みました。
1杯目は、高知県の日本酒
夏純吟 うすにごり生を
飲みました。
爽やかな香りと
ジューシーな甘み、
にごりならではの旨みも
楽しめます。



2杯目は、岐阜県の日本酒
みのにしき 純米無濾過生原酒を
飲みました。
喉ごしがよく、
お米の旨みを楽しめる日本酒。
*岐阜県唯一の女性杜氏が造り、
しぼったそのままを瓶詰めにした
無濾過生原酒なんですよ。
"みのにしき"のラベルの文字は、
左手で書いたそうです。



3杯目は、京都の日本酒
伊根満開 生にごりを
飲みました。
甘酸っぱさと、
絶妙な渋味とやさしい甘さの
バランスがとれた日本酒。
*ロゼワインを
おもわせるような感覚!?の日本酒です。



4杯目は、和歌山県の日本酒
車坂[プロトタイプ〕KODO.ec162 純米酒を
飲みました。
爽やかな香りを楽しめ、
軽快ですっきりとした飲み口。
*舌の上で感じられる酸味が特徴です。



5杯目は、鳥取県の日本酒
弁天娘を
飲みました。
地元産の酒米にこだわり
お米の風味、旨みを楽しめる日本酒。
*1909年創業の老舗の蔵で、
高齢化や人員不足により、
一時的に休蔵していたのですが、
2002年に再開したんですよ。



最後に、石川県の日本酒
小松人花酵母 純米吟醸60を
飲みました。
花酵母ならではの香り、
純米吟醸の旨みも味わえる
貴重な日本酒。
初めて、花酵母の日本酒を
飲みました。
新食感に出会えて、
し・あ・わ・せ。



料理は、いつもマスターのお任せ料理。
来店時は、
漬け込んだらっきょうピクルス、
ブルーチーズを使った
かぼちゃの燻製サラダ、



ラムチョップ グリーンカレー和え。

食べログはこちら


「立喰すし魚河岸 山治 "本日のおすすめ 黒板メニューのお寿司"」(虎ノ門ヒルズ駅直結 虎ノ門ヒルズステーションタワー B2F)

2024-08-17 21:06:23 | グルメ


本日のおすすめ
黒板メニューからオーダー。
金目鯛のにぎりを
いただきました。
クセがなく、上品な味わい。
金目鯛好きには、たまりません。



のど黒のにぎりを
いただきました。
脂がのっていて、
ジューシーな味わい。
甘みのある旨みも楽しめます。



鮎のにぎりを
いただきました。
肝のソースがマッチした
鮎好きにオススメの逸品。
初めて、鮎の寿司を食べました。
新食感に出会えて、
し・あ・わ・せ。
*料理は、手の平の上にのせてくれます。
(写真撮影の為、お皿にのせて撮りました)



ボタンエビを
いただきました。
プルンとした食感と
甘みのある旨みを楽しめる
海老好きにオススメの逸品。
*昆布締めしているんですよ。



ズワイ蟹軍艦を
いただきました。
ズワイ蟹の旨みを味わえる
蟹好きにオススメの逸品。



太刀魚のにぎりを
いただきました。
コリコリとした食感と
太刀魚本来の旨みを味わえます。
旬が7月~11月なので、
旬に食べられて
うれしかったです。
何でもそうですが、
旬なものは、
旬に食べるのがベストですよね。

相変わらず、限定メニューとか
本日のおすすめに弱いw。



にぎりのメニューから
オーダー。
ほたてを
いただきました。
好きなネタの一つなので、
お寿司屋さんに行くと
ちょいちょいオーダーします。
*2日かけて水分を抜いたんですよ。



いくらを
いただきました。
いくら好きには
たまらない逸品。
これも好きなネタの一つなので、
お寿司屋さんに行くと
ちょいちょいオーダーします。



大トロを
いただきました。
来店時は、
普通の大トロと
カマトロと選べたので、
カマトロに。
口の中で、とろけちゃいました。
大トロだけに絶品でした。



〆に、玉子を
いただきました。
甘みのあるふわふわの玉子でした。
〆は、玉子ですよね。



ドリンクは、
日本酒のハイボールが
気になったので、
月の井ハイボールを飲みました。
日本酒 月の井の原酒を使った
ハイボールなんですよ。
*月の井は、茨城県の日本酒で、
口の中で米の旨みが広がり、
爽やかなのど越しの日本酒です。



あとは、翆ジンハイボール等を飲みました。



寿司好きにはたまらないお店。
虎ノ門ヒルズステーションタワーで
お寿司が食べたくなったら、ここでしょ。
サクッと食べたいのだけ食べて
というのもありだし、
しっぽり飲みながら、
食べるのもありだし、
自由に食べられます。



駅に直結しているので、
近いのもうれしいです。

食べログはこちら



「完全個室 九州料理 福蔵 "九州料理&鹿児島料理"」大宮店(大宮駅東口)

2024-08-09 19:08:42 | グルメ

九州料理&鹿児島料理を
味わいました。
宮崎チキン南蛮を
いただきました。
外はカリッ、中はジューシー。
甘酸っぱいソースと
タルタルソースとがマッチした
チキン南蛮好きにオススメの逸品。



鹿児島赤地鶏もも炭火焼きを
いただきました。
旨みのある
もも肉の歯ごたえがいい感じ。
まずはそのまま食べて、
本来の味を味わってから、
柚子胡椒につけて食べると
1度で2度、味を楽しめます。
鶏肉料理好きにはたまりません。



お刺身も食べたくなったので、
鹿児島産かんぱち刺しを
いただきました。
脂がのっていて、
甘みがあり、 
プリッと締まった
かんぱちを味わえます。
かんぱちはお刺身の中で、 
好きなネタの1つなので、
オーダーしました。
※新鮮な海鮮料理も
提供しているんですよ。



〆に、
自家製出し巻き玉子を
いただきました。
ふわふわの玉子に
出しがしみ込み、絶品。
出し巻き玉子好きにオススメ。



ドリンクは、レモンサワー、
知多ハイボールなど
飲みました。
知多ハイボールは、
好きなハイボールの1つなので、
メニューにあると、
ちょいちょいオーダーしてます。



席は、2階席もあり、
個室になってます。



九州料理、鹿児島料理は好きなので、
食べられてうれしかったです。
鶏肉料理好きはもちろんのこと、
海鮮料理好きもオススメのお店。



早い時間からやっているので、
早くから飲みたい人にもオススメ。
あと、駅から近いのも
うれしいです。

食べログはこちら


「廚 くろぎ "みたらしみるく 通常サイズ"」御徒町駅(パルコヤ上野1F)

2024-08-05 21:21:22 | グルメ

かき氷 みたらしみるく 通常サイズを
いただきました。
チーズクリーム、みたらし蜜、
練乳ミルクとがマッチした
チーズクリーム好きに
オススメの逸品。
食べていくと中に
餡とナッツが入っていて、
いいアクセントになっていてGood!!
*小サイズもあり、
+550円でお飲み物セットにできます。

みたらしみるくの他に、
黒蜜きなこ、森抹茶、蕨もち、
来店時の季節限定 夏南瓜ん、枝豆みるくがあります。



来店時は、店内奥にある券売機で
QRコード付の整理券を発行して
順番を待ちました。
平日の夕方ぐらいに行ったら、
夏休みだったのもあり、
20組以上の待ちでした。
入店したのは、18時10分前。
(18時前で整理券発券終了してました)
なので、先に、整理券を発券して
待ち時間がある場合は、
上野御徒町を
ぶらぶらしてからがベストです。
約1時間30分待ってのかき氷、
百名店ならではって感じかな・・・。
これは、価値観ですが、
1時間30分待っても
かき氷を食べたいなぁと思うか
まぁいいかと思うかは
あなた次第。
自分は、たまたま
上野御徒町に買い物に来てたので、
ちょうどよかったです。
なので、買い物ついでがいいです。
待たない時は、買い物の前に、
待つ時は、買い物した後にって感じで。



かき氷好きにはたまらないお店。



食べログはこちら