畑じょーじ/フードアナリストじょーじの美味しいもの巡り

食べ歩きをして、
自分が食べて美味しかったお店、
美味しかったものなどを掲載中。

「馬馬虎虎(マーマーフーフー) "濃厚胡麻の担々麺と選べる点心" 」ルミネエスト新宿店(新宿駅東口)

2020-07-31 00:44:36 | グルメ


濃厚胡麻の担々麺と選べる点心を
いただきました。
濃厚胡麻の担々麺は、
胡麻たっぷりの香り豊かな
濃厚スープの担々麺を味わえる
担々麺好きにはたまらない一杯。



選べる点心は、
Aセットの黒豚キャベツ餃子と
海老ニラ餃子に。
中は、ジューシー、
外はパリッとしていて、
餃子好きにはたまらない
羽根つき餃子。

ラーメンに餃子って、最高ですよね。

Aセットの他に、
Bセットー和玉葱ピリ辛餃子と
大山鶏カボチャ餃子、
Cセットー点心2種(+100円)があります。



濃厚胡麻の担々麺と
選べる点心の他に、
海老たっぷりのチリソースあんかけ炒飯と
選べる点心、
トマトのきいた酸辣湯麵と
選べる点心などがあります。

実は、今回、
ごちそう五種盛り合わせの餃子と
どちらにするか悩んだので、
次回、来店時は、
ビールと一緒に食べたいなぁ・・・。



中華好きにオススメのお店です。

食べログはこちら

「かき氷パーラー フローチェ "ティラミスのかき氷"」 ルミネエスト新宿(新宿駅東口)

2020-07-30 00:08:02 | グルメ


ティラミスのかき氷を
いただきました。
ほんのり酸味のあるマスカルポーネ、
ココアパウダー、シャキシャキの氷とが、
ほろ苦い珈琲ソースにマッチした逸品。
ティラミスのようなかき氷を
味わえます。
ボリューム満点で、
かき氷、ティラミス好きには
たまりません。



呼び出しブザーがなったら、
カウンターに取りに行って下さいね。

ティラミスの他にショートケーキ、
ジャポネがあります。



かき氷好きにオススメのお店。



食べログはこちら

「ドナテロウズ "ローズハニー(新宿高島屋限定フレーバー)といちごミルクのカップのダブル" 」新宿高島屋タイムズスクエア店(新宿駅南口)

2020-07-29 00:06:18 | ライブ


ローズハニー(新宿高島屋限定フレーバー)と
いちごミルクの
カップのダブルをいただきました。
ローズハニーは、
食用のバラの花びらを
天然のハチミツに漬け込んだハチミツ。
華やかで上品な香りが楽しめるんですよ。
*ジェラートマエストロコンテストで、
審査員特別賞を受賞!!

相変わらず、限定に弱いなぁ・・・。
ついついオーダーしてますね(笑)。

いちごミルクは、いちごミルク好きには
たまらない逸品。

*ローズハニー(新宿高島屋限定フレーバー)は、
別途追加料金がかかります。
他に、別途追加料金がかかるのは、
メイプルウォールナッツ、
ピスタチオ。(来店時)



上記以外の味は、バニラ、チョコレート、
ホワイトクリーム、ミルクキャラメル、
とちおとめヨーグル、エスプレッソ、
ラムレーズンなどがあります。
*コーン、シングルも選べます。



もちろん、
テイクアウトもできます。
ジェラートの他に、
クレープもあるんですよ。



ジェラートやアイスを
いろんな味や風味に寄せる進化に
日々、驚かされます。

ジェラート好きにオススメのお店。

食べログはこちら

「名代とんかつ かつくら "金華豚(きんかとん)ロース120g"」新宿髙島屋店(新宿駅南口)

2020-07-28 13:30:57 | グルメ


幻の豚と言われている
金華豚(きんかとん)の
ロース120gをいただきました。
繊細な肉質と
上品な甘みのあるロースを
サクッと揚げた逸品。
とんかつ好きにはたまりません。
120gの他に160g、200gもあります。
山形県産なんですよ。

まずは、そのまま食べて、
とんかつ本来の味を味わってからの
わさび醤油につけたり、
ゴマのすり鉢に入れた
ソースにつけてたり、
濃い口ソースを
直にかけて食べたりすると
1度に数度、味を楽しめます。
わさび醤油につけて、
とんかつを食べたのは、
初めてでした。
斬新かつ美味で、
新食感に出会えて、
し・あ・わ・せ。
マスタードは、お好みで。



※ゴマをすってから、
とんかつソース、
濃い口ソースのいずれかを
すり鉢に注いで、
とんかつをつけて食べるんですよ。
今回は、とんかつソースをチョイス。



ソースの味を順番つけるなら、
個人的ではありますが、
とんかつソース<濃い口ソース<わさび醤油って
感じ!?かな・・・。



麦ご飯、キャベツ、味噌汁は、
お代わり自由。
最初の麦ご飯の量を
少なめ、普通、大盛かを
店員さんに聞かれるので、
決めて下さいね。
キャベツは、ゆずドレッシングをかけたり、
とんかつソースをかけたり、
濃い口ソースをかけたりすると
これまた、1度に数度、味を楽しめます。
味噌汁は、山椒が入っているんですよ。
(山椒を入れたくない場合は、
店員さんが聞いてくるので、
その時にいらないと言えば、O.K.)
今回は、麦ご飯、キャベツ、味噌汁を
それぞれお代わりしました。



金華豚(きんかとん)ロースの他に、
金華豚(きんかとん)ヒレ、
国産のとんかつヒレ、
国産のとんかつロースなどがあります。

オーダーの時にアレルギーの有無を
聞いてくれる親切なお店です。
とんかつ好きにオススメ。

食べログはこちら


「ガンボ&オイスターバー "オイスターコース ドリンクセット"」新宿ルミネエスト店(新宿駅東口)

2020-07-27 00:56:32 | グルメ


ランチにオイスターコース
ドリンクセットをいただきました。
~オイスターコースの内容~
※生牡蠣×2個
※プルギor素焼きorフライorワイン蒸し
いずれか2品
※サラダ
※牡蠣スープ
※パン
※選べるメイン
ランチセットにある
本日のパスタ、
オイスターバーのペスカトーレ、
牡蠣ベーコンほうれん草クリームパスタ、
ポルチーニクリームリゾットの4品から
いずれか1品。



来店時の生牡蠣は、
宮城県女川産と
岩手県大船渡産。
両方とも新鮮で、絶品。
震災を受けたところの食材が
こうやって東京で食べられるようになって
本当によかったと心底思う。



プルギor素焼きorフライorワイン蒸し
いずれか2品のうち、
素焼きとフライをチョイス。
素焼きは、
牡蠣本来の味を味わえる逸品。
フライは、サクサク。
まずは、フライをそのまま食べて、
フライ本来の味を味わってからの
特製タルタルソースにつけて食べると
1度で2度、味を楽しめます。
フライにつける
特製タルタルソースもいい感じ。



メインは、
牡蠣ベーコンほうれん草クリームパスタを
いただきました。
新鮮な牡蠣、厚切りベーコン、
ほうれん草、パスタとが、
クリームソースにマッチした
牡蠣、クリームパスタ好きには
たまらない逸品。



+150円でドリンクセットに
できるんですよ。
コーヒー(Hot or Cold)、紅茶(Hot or Cold)、
オレンジジュース、ウーロン茶、
グレープフルーツジュースがあります。
アイスコーヒーをチョイス。



牡蠣好きにはたまらないお店です。



食べログはこちら