馬鹿琴の独り言

独り言を綴ります。時にはお相手して下さい。

書写山圓教寺に行ってきました

2024-04-07 18:12:50 | 日記

2024年4月6日、姫路城の後、次の目的地である書写山圓教寺に行ってきました。

実は姫路駅でロープウェイとバスのチケットを購入したのですよ。

お得な乗車券|兵庫県姫路市、書寫山圓教寺を繋ぐ【書写山ロープウェイ】

姫路城前でバスに揺られて約30分、書写山ロープウェイ駅に到着です。

左に見えるは中国自動車道なんですよ。右の桜も綺麗です。

圓教寺はこんなお寺。

映画ラストサムライのロケ地でもあります。

ロープウェイ自体は15分ごとに出発です、お、来たので早速乗りますね。

約4分で到着でございます。緑色の車体が鮮やか。

外を覗いてしまいました。春霞が掛かっていて視界良好ではないです。

標高は371メートルと結構高いです。ではお寺へ向かいましょう。

圓教寺の本尊、如意輪観音像で歩道におわしました。

そのそばには青岸渡寺の如意輪観音さん。

ちょっとだけポーズ(構図?)が違いますね。

紀三井寺の十一面観世音菩薩さん。

壺阪山南法華寺の十一面千手観世音菩薩さん。壺阪寺って高取城でお世話になったあのお寺かしら?

長谷寺の十一面観世音菩薩さん。

西国三十三観音道とありますから、三十三の観音さんがいる訳ですねえ、こりゃえらいこっちゃ~

興福寺の不空羂索観音さん。

醍醐寺の准胝観世音菩薩。醍醐寺は、以前雨の中桜を見てきたところです。

紫式部も籠った石山寺の如意輪観音さん。

三井寺の如意輪観音さん。こちらも構図が若干違ってます。

清水寺の十一面千手観音さん。舞台から落ちない様に見張ってて下さい。

ちょいっと休憩。姫路城が見えるそうですが……私には見えませんでした( ;∀;)

見える見えるって言ってた人がいましたが、ホントですか?

おーっと、琵琶湖に浮かぶ竹生島宝厳寺から千手千眼観世音さんです。

全部の観音さんは撮れませんでした。

仁王門です、入りましょう。

あと400メートルですって。頑張って登りますよ~

石垣です。お城っぽいなあ。

あ、お茶屋さんと摩尼殿が見えてきました。

摩尼殿、右側の石段を登るのですが、ちと辛い&足に堪えます。

振り返ります、左側がお茶屋さんで力餅を買ってしまいました。

力を振り絞って、何とか登り切りました。

意外と高いのです。

御朱印をいただきました。

私には読めませんが、どうも真ん中は摩尼殿、左は圓教寺と書いてあるそうなんです。

さあ、摩尼殿の奥を進みます。

ちょっと険しい登山道っぽいですね。

しかし場所が開けて……見えてきました。

食堂、大講堂、常行堂の三つのお堂が出会うところに到着です。

ここでラストサムライ、大河ドラマの軍師官兵衛が撮影されたそうですよ。

食堂の中のみ入れました。

西国三十三観音霊場です。結構有名なお寺がちらほら。

食堂から常行堂をパシャリ。

同じく食堂から大講堂を撮影。

食堂の奥を回れそうです。

奥の院、すぐそこってありますが、今までの経験で奥の院がすぐ近くだった試しはあんまり無いのですけれど。

これが食堂の奥です^^

進みますと……

あ、近かった!疑ってすいませんでした。

奥の院、開山堂。

和泉式部の歌碑。

奥の院の桜です、和みました。

16時近くになりました。ロープウェイ駅まで戻りますね。

 

自宅に戻って参りました。

お茶屋さんで買った弁慶の力餅をいただきます。

美味しいですよ、でわ、また。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする