元気な年寄り△

満62歳を以て月給取りをやめた年寄の日常記録 ダラダラ歩き、登山、車中泊旅等の記録が主

足下の異音が直った

2013-08-05 07:28:06 | コルドバンクスとZil(キャンピングカー)
 私のクルマのベース車はトヨタのカムロード 昨年11月に新車で納車された時から助手席足下で異音があった
 交差点等で比較的大きくハンドルを切って旋回するとコツっと音がして 小さな振動が感じられる 
 御嶽山 空木岳遠征時に頻度が高まったので 千葉トヨタに持ち込んだ
 サービスのNさんを同乗させて再現 スタビライザーかアッパーアームの取付部あたりと見たてて 1週間後に入院 一泊2日で帰ってきた
 異音は消え去っていたが見たては、はずれていた キャブフロントマウンティングブラケットとチルトキャブチューブの間での出来事だった由 
後者が腕を固定する先の棒 前者が棒に固定する方の腕先に付ける手 腕で棒を握ろうにも手がないとムリでしょ この手が棒に完全密着せず わずかの隙間を空けてしっかり握っている由 だから握った手を支点に腕が上下する この腕はキャブに固定されているのでキャブをチルトできるわけ 棒の方はフレームに固定されているらしい
 結局 異音は異音センサーで音の発生源を特定した由で最初からそうすれば無駄な部品交換いらなかった 納車後8ヶ月 無事故でアッパーアーム新品になりました(^_^)
 根本原因は、架そうしたから という見解の由
 架そうした→キャブが固定される→走行による様々な力がチルト機構の支点箇所に作用するが左右方向しか逃げ場がない→左右にずれる→振動と音が生じる 通常のトラックはキャブって走行中ブレブレなんだね 悪路では確かにブレてるのをみたことあるな それを固定しちゃうとどこかに皺がよる
 【対策】支点箇所を調整して余裕をなくす(棒とそれを掴む部品との隙間をなくす) 加えて掴む部品の後ろにゴムを追加して左右にズレにくくする
 【費用】保証で無償

 昔 とんでもない中古車を買ってしまってハンドルのガタつきに苦労したことがある 今回もゆくゆくは同じ結果になるのではと不安だった 
 一件落着 ホント良かった
 が  左右へのズレを止めてしまうと皺はどこによっていくのだろう キャブが裂けるか バンクが剥がれ落ちるか(?_?;  どっちだ?

 キャブが固定される架そうを施したクルマの所有者は気をつけた方が良さそう この情報をどう共有すべきなのだろう

 最初の画像は異音発生箇所 チルト機構部はフロントマスク下方の隙間から覗ける
 次の画像は、上記のふたつの部品が記述されている書面
 ちなみに 異音センサーは地域ブロックで1式のみ装備している由で私の行った店にあったから幸運だったかな

銚子 飯岡ミニキャンプの燃費

2013-08-05 07:19:24 | パンクズの燃費記録
今回は、8.32km/l
過去 最悪 全て一般道だったし、エアコン使用率低かったけど市街地利用や軽い渋滞が多かったからかな
@123
このエネオスは、会員価格@123の表示なのになんでだろ~
あ ここでTポイントカード作ってこれを使っているから会員なのかな クレカじゃないけど
しかし燃料はたかくなった
レギュラーは@150