20141227 大平山下山後 スーパーで地物キンメなどを調達し温泉へ
検索するとここが駐車場が広くてよさげ
1400に営業開始 その直後到着だったので駐車場はガラガラ 浴室に入ってみるとカランは10ほどあったかな 最後の一つにありつけた 駐車場の混み具合とは無関係に賑わっていた ここは共同湯ながらちゃんとシャワーコーナーやカランがある普通の銭湯スタイル
お湯は無味無臭で体感41度ほど しっかり時間かけて温まれた(^-^)
料金は300円
検索するとここが駐車場が広くてよさげ
1400に営業開始 その直後到着だったので駐車場はガラガラ 浴室に入ってみるとカランは10ほどあったかな 最後の一つにありつけた 駐車場の混み具合とは無関係に賑わっていた ここは共同湯ながらちゃんとシャワーコーナーやカランがある普通の銭湯スタイル
お湯は無味無臭で体感41度ほど しっかり時間かけて温まれた(^-^)
料金は300円