先日妻の妹が遊びに来たので3人でカラオケに行きました。
そして「ロッタラロッタラ」を歌いました。
しょぼい音でいまいちでした。
Buono!はロックコンセプトのユニットなので、
カラオケは「生音」とか「スタ録」とか「スゴオト」で作るべきだと思いました。
でも、10ccの「I'm Not In Love」を「スタ録」で歌ったときは、間奏の囁きを始めた途端に、
カラオケの中の人も囁き始めて、思わず、「お前が歌うんかい!」と突っ込んでしまいました。
ウケたからいいけど。
あと、中森明菜の「セカンドラブ」をおっさんが歌うと、堀内孝雄が歌う年末時代劇の主題歌になることがわかりました。
そして「ロッタラロッタラ」を歌いました。
しょぼい音でいまいちでした。
Buono!はロックコンセプトのユニットなので、
カラオケは「生音」とか「スタ録」とか「スゴオト」で作るべきだと思いました。
でも、10ccの「I'm Not In Love」を「スタ録」で歌ったときは、間奏の囁きを始めた途端に、
カラオケの中の人も囁き始めて、思わず、「お前が歌うんかい!」と突っ込んでしまいました。
ウケたからいいけど。
あと、中森明菜の「セカンドラブ」をおっさんが歌うと、堀内孝雄が歌う年末時代劇の主題歌になることがわかりました。