DVDプレーヤーをバラバラにする前(Lizard入荷前)に、クリムゾンの40周年記念盤のDVD-Aの5.1ch版を
4chで聴いてみました。
1.1ch分スピーカーとアンプが足らなかったので、フロント2ch+リア2chでの試聴です。
センターとウーファーがないのでボーカルはボエ~と聴こえます。
スターレスはイントロのギターが丸々聴こえません。
センターが無いのが致命的で、当然ながらまともな試聴にはなりません。
でも21馬鹿はギターがあっちこっち行って楽しいです。
メロトロンは背後から鳴り、死にかけたオーケストラが葬送の音楽を奏でながら迫って来るようです。
非常に力が入っているのは分かりました。
フリップの日記によるとLizardはもっと凄そうです。
早く5.1ch分のスピーカーで聴ける身分になりたいです。
4chで聴いてみました。
1.1ch分スピーカーとアンプが足らなかったので、フロント2ch+リア2chでの試聴です。
センターとウーファーがないのでボーカルはボエ~と聴こえます。
スターレスはイントロのギターが丸々聴こえません。
センターが無いのが致命的で、当然ながらまともな試聴にはなりません。
でも21馬鹿はギターがあっちこっち行って楽しいです。
メロトロンは背後から鳴り、死にかけたオーケストラが葬送の音楽を奏でながら迫って来るようです。
非常に力が入っているのは分かりました。
フリップの日記によるとLizardはもっと凄そうです。
早く5.1ch分のスピーカーで聴ける身分になりたいです。