From my kitchen

私のキッチン発のパン、お料理、時々お菓子・・・のことなど書き続けて行きたいと思います。

洗えるパンかご

2007-10-19 21:39:10 | Weblog
焼き上がったパンをのせるかご、トッピングの粉が散ったり、フィリングが流れ出したり、ペーパーナプキンは敷いていても汚れてきてしまいます。
そこで、先日ネットで見つけた食器洗い機でも洗えるパンかごを購入しました。

        
そして届いたかごがこちらです。
抗菌ポリプロピレンで出来ているドイツ、サリーン社(saleen)の製品。
ポリプロピレン製とは言っても見た目に人工的な感じはなく、普通のかごと見分けがつかないほどです。
早速レッスンで焼いたパンをのせて見ました。(↑ 表紙の画像です)
そして今回一緒に注文したのがこちら。

        
ポーランド製ピュアリネンのキッチンクロス。
生地も厚手でしっかりしていて、ストライプの色もナチュラルな感じでよかったです。
変わった形のスプーンははちみつ用。
Uの字の部分をはちみつが入っている瓶のふちに引っ掛けておけるというもの。
掛けておくとスプーンに残ったはちみつが瓶の中に落ちるようになっているそうです。
3点とも実用的で便利ながら、ちょっとおしゃれなキッチングッズでした。
家にいながらにして買い物ができ、重い荷物を持たなくても宅配便で家まで届く。
ネットショッピングは本当に便利ですね。
でも、ついつい欲しくなって買ってしてしまうのが難点ですけど・・・・・。


     料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
   ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
   して投票して下さい。よろしくお願いします。
                 
                  にほんブログ村 料理ブログへ

                  レシピブログ


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね~ (ベスママ)
2007-10-20 06:19:51
私は籐手芸を習っていますが作品がすぐかびてしまうのが難点、日本の風土には合わないなぁ!と思いつつ、風合いの優しさが好きです。こんな洗える素材があるんですね。さすがMadame Kさん、勉強になります。クロスもスプーンも実用的で素敵!
返信する
yum! (kaz)
2007-10-20 18:27:48
食洗機でも洗えるパンかご、初めてなのでびっくりしました!化学的なイメージを持ってしまいますが、画像を見ると、パンにとてもしっくりとくる素敵なかごで、またまたびっくりです!とても素敵なお買い物ですね(ほれぼれ)。クロスも、そしてはちみつスプーンも実用的でGood!です~♪私もよく通販で買い物をしますが、どうしても「お試し」感覚で買いすぎてしまいます(涙)…Madame Kさんのような素敵なセンスが肝心ですね(しみじみ)☆

返信する
Unknown (atlkaz)
2007-10-21 02:52:34
さすがMadame Kさん、素敵なチョイスですね。
3点ともほしくなってしまいました。
返信する
ベスママさま。 (madame K)
2007-10-21 23:42:04
ベスママさん、コメントありがとうございました。以前にベスママさんのブログで籐手芸、拝見しました。
籐手芸は私が習ってみたいことのひとつ、あんな素敵な作品が出来るなんて羨ましい限りです!でも、やっぱり湿気が多い日本では、かびてしまったりすることもあるんですね。(残念!)自作のかごに、自作のパンを入れられたら、素敵ですよね。
返信する
kazさま。 (Madame K)
2007-10-21 23:49:30
kazさん、コメントありがとうございました。本当に簡単に買えてしまうので、ついつい買いすぎて後悔したりしますよね。(笑)でも、ずっと以前は欲しいものをあちこち探し歩かなければいけなかったので、やっぱり便利な時代ですよね。パンかごは粉が散ったりしがちなので、やっぱり洗えると便利でした。
返信する
atlkazさま。 (Madame K)
2007-10-21 23:57:54
atlkazさん、コメントありがとうございました。本当に今は便利なものがいっぱい出ているのですね。ネットを覗くと、いつもキッチン用品や雑貨などに目を引かれてしまいます。このかごは、見た感じも自然で使い安そうですよ。
返信する
ナイスチョイスですね! (しのにぃ)
2007-10-30 16:25:11
私は籠は洗わないと使えないタチなので、こういうふうに洗うことを考えてつくられた籠を見ると目がハートマークになっちゃいます。
クロスやスプーンも素敵ですね。
一番目を惹くには、籠の中のパンですけど。(笑)
返信する
しのにぃさま。 (Madame K)
2007-11-04 22:48:35
しのにぃさん、コメントありがとうございました。お返事が遅くなって、申し訳ありませんでした。このパンかご、大きいのでさすがに食洗機では洗いませんが、ごしごし洗っても大丈夫なので、かなり便利でした!写真のパンは特に粉が落ちるので、洗えて助かりました~。(笑)ネットショッピングは簡単なので、目に付いたものをついつい買ってしまいますよね~。
返信する
どちらで購入できますか? (nahono)
2007-11-07 08:36:27
はじめまして!
おはようございます。

今グアムに住んでいるのですが、
とにかくおいしいパンがなかなか見つからず、
とうとう自分で焼いてみようと思い始めたところです。

昨日はフランス人のお友達に
毎日作れる簡単なパンの作り方を習いましたが、
やはり本格的なパン作りにもあこがれます!!

そんなときにこちらのブログを見つけて嬉しい限りです

ちなみに、ご紹介くださった商品ですが、
どちらの通販で購入できますでしょうか?
来週帰国予定なので、是非取り寄せたいと思いました!

これからも拝見させてくださいね。

返信する
nahonoさま。 (Madame K)
2007-11-08 00:26:52
nahonoさん、はじめまして。そして、コメントありがとうございました。海外ではなかなか口に合うパンが見つからないことが多いようですね。パン作りは楽しいので是非お始め下さい!さて、このパンかごは福岡のキッチンパラダイスというお店のサイトで購入しました。URLはhttp://www.kitchenparadise.com/です。いろいろ楽しいものがたくさんあるので、覗いてみてくださいね。ご帰国楽しみですね。どうぞ楽しい時間をお過ごしください!
返信する

コメントを投稿