From my kitchen

私のキッチン発のパン、お料理、時々お菓子・・・のことなど書き続けて行きたいと思います。

クグロフ型でアルグレイのケーキ

2007-12-14 23:22:44 | お菓子
先月、今月と頻繁に使っているクグロフ型。
今日は簡単に出来る、焼きっぱなしの紅茶のケーキを焼いてみました。
レシピはこちらです。

<材料>

全卵(Lサイズ)        3個
砂糖              60g
アルグレイ紅茶(茶葉)    5g
濃く入れた紅茶       大匙2
薄力粉             75g
アーモンドプードル      20g
バター              50g
仕上げ用シロップ(水2:砂糖1、ブランデー少々を加えたもの)適宜
仕上げ用溶けない粉糖    適宜

<準備>
○ 型に溶かしバターを塗って、強力粉を振って冷やしておく。
○ 薄力粉とアーモンドプードルは合わせて振るっておく。
○ 紅茶の茶葉小さじ1に大匙2ほどの熱湯を注ぎ、ラップを掛けて濃い目の紅茶を作り、茶葉を濾しておく。
○ アルグレイの茶葉はスピードカッターなどにかけて粉末状にしておく。
○ バターは溶かしバターにして熱い状態を保っておく。

<製法>

        
①全卵をボールに入れて割りほぐし、砂糖を加えてしっかりと泡立てる。(湯煎にかけると泡立ちが早い)

        
②アルグレーの茶葉と紅茶を加えて混ぜ合わせる。
③粉類を加えて手早く、切るように合わせる。

        
④熱い溶かしバターを合わせて、型に流し入れる。
⑤160~170度に予熱したオーブンで25~30分焼く。

        
⑥取り出して型からはずしたらシロップを塗り、完全に冷めたら粉糖を振り掛ける。

        


焼きっぱなしのケーキですが、クグロフ型で焼くとちょっとかわいらしいですよね。
キッチンにアルグレイの香りが広がりました。

忙しかった1週間も終わりました。
私の仕事は来週いっぱいで終わり、冬休みに入ります。
来週は今年の仕事納めの一週間になるので、また元気よく頑張りたいと思います。


                     


料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
   ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
   して投票して下さい。よろしくお願いします。
                 
                   にほんブログ村 料理ブログへ

                   レシピブログ

                

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
作ってみたいです (Akie)
2007-12-15 17:18:18
シンプルで、とっても品のあるケーキですね!
クグロフ型を持っていないのですが、シフォンの型(17cm)や丸型(18cm)でも大丈夫でしょうか?

紅茶はいつもアールグレイを頂いている私です。
あの風味が大好き!それで紅茶シフォンをよく焼いていましたが、このケーキに挑戦してみたくなりました。Madame Kさんお皿とカップもお洒落で素敵です。気持ちが優しくなります。
返信する
Unknown (satoko)
2007-12-15 22:43:17
大人の味のケーキですね。
しかもこの形とっても素敵。
可愛いわ。

見るからにフワフワですね。
いいな~ティータイムが楽しいわ。
返信する
Akieさま。 (Madame K)
2007-12-16 21:22:28
Akieさん、コメントありがとうございました!アルグレイのお紅茶、とても香りが良くて、お菓子に入れると華やかに仕上がりますよね。18cmのデコレーション型でも良いと思いますよ!とっても簡単なので、よろしければお試しください。カップとお皿はロイヤルドルトンのブランブリーヘッジという野ねずみの四季を描いた子供向けのシリーズの<春>のものです。娘がまだ赤ちゃんの頃に、二人でおやつの時間に使おう!なんて夢を描いて旅行先で買ったのですが、そんな優雅な時間など持てずに今日に至っています。(笑)子育ての間には、素敵なティータイムなど持てないものですよね。今日は他の食器をだそうと思っていたのですが、思い出して戸棚の奥から引っ張り出してきました。久々に出した食器、Akieさんに、褒めていただいてなんだかとてもうれしくなりました。
返信する
satokoさま。 (Madame K)
2007-12-16 21:28:12
satokoさん、コメントありがとうございました。何気ない焼きっぱなしのケーキでも、型がかわいいとちょっと素敵に仕上がってうれしいですよね。最近は季節柄、クグロフ型が出ているので、いろいろな風味の簡単な焼きっぱなしのケーキをよく焼いています。寒いので、温かいお茶やコーヒーがうれしいですよね。
返信する
ありがとうございました (Akie)
2007-12-17 21:07:18
まぁ、さっそく丁寧に教えてくださって感謝しています。ぜひ作ってみたいと思います。ありがとうございました。私が一目見て気に入ったカップとお皿は、なんとあのロイヤルドルトンだったのですね。知りませんでした。本場のイギリスで購入されたのかしら・・幼すぎない可愛らしさが、ほんとに素敵です。

ティータイムがより一層、和やかに心まで豊かになりそうな気がしました。
返信する
Akieさま。 (Madame K)
2007-12-18 00:59:57
Akieさん、コメントありがとうございました。母娘で優雅なおやつの時間を夢見て買った食器。願いが叶わないまま娘も大人になり、子供向けの食器はこの日久々に日の目を見たのでした。(笑)春夏秋冬4つの絵柄が出ているのですが、それぞれ色合いも違っています。私はこの春のシリーズがとても気に入っていました。今出してみてもとてもかわいいので、これからは時々、おばさんのティータイム用に使ってみたいと思います。(笑)
返信する

コメントを投稿