From my kitchen

私のキッチン発のパン、お料理、時々お菓子・・・のことなど書き続けて行きたいと思います。

ブラムリーでアプフェルクーヘン

2013-09-06 00:17:57 | お菓子
今年も小布施の農園からブラムリーりんごが届きました。


ブラムリーはイギリス生まれのクッキングアップル。
クッキングアップルとはお菓子や料理に使われる専用のりんごということで、生食用のものとは区別されているようです。
酸味がとても強く、加熱するとすぐにとろけてジャムやソースなどになりやすいのが特徴です。
数年前にお友達にいただいてからファンになり、毎年お願いして送っていただいています。
大体はジャムに加工していますが、その爽やかな酸味と深い味わいは他のりんごに比べても際立っていると思います。
ジャムは毎年焼き立てパンと一緒にいただいたり、お菓子やパンに焼きこんだりして、その風味を楽しんでいます。
 
                
今年のブラムリー、切ってみたら透明感のあるグリーンの蜜が入っていました。
グラニュー糖を振りかけただけで果汁が溢れ出てきて、新鮮で瑞々しいです

今日はバターケーキの生地に生のままトッピングしてドイツスタイルのアップルケーキ「アプフェルクーヘン」を焼いてみました。
ブラムリーには溶かしバターを塗ってグラニュー糖を振りかけて焼きましたが、酸味が結構強く残りましたので、お砂糖を加えてゆるくたてた生クリームを添えました。
ハッとするような爽やかな酸味の美味しいケーキになりました。
昨日ネットでお願いしたガラス瓶も届き、先ほど煮沸消毒しましたので、明日はジャムも作りたいと思います。



                            


         料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
            ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
            して投票して下さい。よろしくお願いします。
                 
                         にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ                   

                         レシピブログ






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kazさま。 (Madame K)
2013-09-08 21:43:25
kazさん、コメントありがとうございました。
ブラムリー、とってもおいしいですよ。
濃厚なりんごの風味が楽しめます。
去年はすべてジャムにしましたが、ケーキもいいですね。
返信する
おいしそうです (kazu)
2013-09-06 06:18:52
爽やかな色合い^
いい香りも^するのでしょうネ^♪
返信する

コメントを投稿