北の国では雪嵐のニュースです。
この辺も寒く成りました・・・(>_<)
本日晴れ 最低気温10度、最高気温18度。
我が家でもエアコンやストーブが
活躍し始めました。
特に夫は寒がりさん・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
ガーデン日記
裏で倒れても
枝を伸ばして咲き出した
根性ダリア
低い位置で咲いて居ます。
こちらは、
3m位伸びて上手く撮れません・・・(>_<)
二階のベランダから撮って見ました。
花がどこか向いてます。
下から撮ると
こんな感じ。
強風が吹けばすぐ折れそう
霜が降りれば駄目に成ります。
無事咲くことが出来て良かったネ。
ムラサキシキブ
色が綺麗に成って来ました~~!(^^)!
鳥が来ないのが不思議です。
自然界の晩秋
庭の片隅を占領して
実りの秋を見せてくれます。
季節は確実に巡って居るのを感る瞬間。
ニシキギの紅葉
可愛い実が一つ。。
ハナミズキ
紅葉と落葉が同時に( ^ω^)・・・
葉が落ちてしまうと小さな花芽が
目立ちます・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
冬日とか真冬日と簡単に言っているけれど
冬日・・最低気温が0°C未満の日
真冬日・・最高気温が0°C未満の日
何と最低気温が氷点下に成らないと
冬日とは言わないそうです。
10℃以下ですでに冬と考えている私にとって
冬が長く感じられます・・・(>_<)
昨日のお花
寄せ植えしました。
ブルーデイジーの
活躍が楽しみ・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
では又ね~~!(^^)! fu-kobb
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます