日曜日の朝何時もの様に目覚めて起き上がろうとしても、腰に激痛がして起き上がれませんでした
土曜日は何時ものように夜のダンスサークルにも参加して何の異常も無かったのに・・・
そして日曜日はスクエアダンスのジャンボリーに参加申込して有ったので
キャンセルの連絡したり日曜当直医を調べてもらったり大変でした
レントゲンを撮っても骨に異常も無く疲れからでしょう?との事
でも一人で歩けないし顔も洗えない状態でした
3日間寝たきりで回復を待ちましたよ~
横になっていれば、お喋りは出来るしテレビも本も見れるので良いのですが・・・
今日は、フォークダンスの日で休めないので鎮痛剤を服用して出掛けて来ました
不断健康である事がこんなに有り難い事だとつくづく思った出来事でした
神様が少し休みなさいと知らせてくれたのかしら??
3日間庭にも出ない内に梅が沢山咲き出していました
時間の有るかぎりのウオーキングは続いていま~す
今日は佐鳴湖一周をして来ましたが、気温は低くても空気は春の香り一杯でしたよ
景色を楽しみながらの歩きには快感を感じる様になりました
空は真っ青、前を向けば河津桜がチラホラ咲き出して下を見ればタンポポが微笑んで・・・
水辺では鴨さん達が、丘にまで上がって日向ぼっこ??長閑な風景でした~
少し歩くと暑くなり湖畔の風が気持ち良く感じる様に成ります
釣りをする人、ウオーキングする人、犬の散歩する人・・で結構賑やかでした
桜の蕾みも膨らんでもうすぐ春ですね
河津桜の苗木にもチラホラ花が咲き出していました
まつぽっくりで遊びました
1 乾いた松かさを口の小さい瓶の上に置きました
2 松かさを水に漬けて湿らせ30分経ちました 少し瓶の中に下がりました
3 1時間経ったら中に落ちました
4 松かさは水分を含むと硬く閉じてしまう事が分かりました
植物観察の講師の先生が実験して下さいました
今日は佐鳴湖一周をして来ましたが、気温は低くても空気は春の香り一杯でしたよ
景色を楽しみながらの歩きには快感を感じる様になりました
空は真っ青、前を向けば河津桜がチラホラ咲き出して下を見ればタンポポが微笑んで・・・
水辺では鴨さん達が、丘にまで上がって日向ぼっこ??長閑な風景でした~
少し歩くと暑くなり湖畔の風が気持ち良く感じる様に成ります
釣りをする人、ウオーキングする人、犬の散歩する人・・で結構賑やかでした
桜の蕾みも膨らんでもうすぐ春ですね
河津桜の苗木にもチラホラ花が咲き出していました
まつぽっくりで遊びました
1 乾いた松かさを口の小さい瓶の上に置きました
2 松かさを水に漬けて湿らせ30分経ちました 少し瓶の中に下がりました
3 1時間経ったら中に落ちました
4 松かさは水分を含むと硬く閉じてしまう事が分かりました
植物観察の講師の先生が実験して下さいました
羽豆岬の「ウバメガシ」トンネルと知多半島を訪ねて来ました
知多半島は中部国際空港が開港し知多半島道路などが整備されて開発が進んでいますが、
丘陵地帯や田園風景がまだ多く残っています
始に知多半島の中部に位置する「武豊町自然公園」を散策ウオーキング
公園内は常緑広葉樹や落葉広葉樹が生えていて多種類の樹木を観察出来ましたが、この時期は綺麗な花は有りません
ヤマツバキやサザンカ、紅い実が冬の山に色を添えていました
当日は風も無く暖かい公園の陽だまりで手作り弁当を皆で楽しみました
ツルナやハマダイコンは羽豆岬の海岸で撮影 (食べられます)
「ハナノキ」かえで科、葉が出る前に真紅色の花が咲き、特に雄花は先に咲き美しいので
花の木と言われる
「シャシャンポ」つつじ科、果実は黒紫色に熟して食べられる
ブルーベリー類と同じく、アントシアニンを多く含む
「羽豆岬」
知多半島の南端に位置し、海に突き出た小さな岩山です
岬の頂上に群生しているウバメガシは、トンネルと呼んだ昔の面影を残していて、
海原と一緒に目に入って来るトンネルを歩きました
羽豆神社の鳥居をくぐって急な階段を上ると伊勢湾が眼下に広がりフェリー乗り場も真下に見える
ウバメガシのトンネルが続く
先端まで行くと三河湾に浮かぶ日間賀島や篠島、伊良湖岬が目の前に広がる
冬の海の面影は無く、もう春の輝く海原を楽しみました
「ウバメガシ」ぶな科
果実の先端が姥の目の様だから・・・覚え易いね
備長炭の材料ですって・・
右上の写真の山から降りて来て海岸を散策
暖かい春の海から元気を一杯貰って今日も歩いて来ました
帰りは初めて通る海底トンネル「衣浦トンネル」を抜けて音羽蒲郡ICから帰りました
休憩に立ち寄る店々では、地の利を生かした多くの海産物が陳列して有り目も口も楽しみ、
お土産も勿論何時もの様に沢山買い込みましたよ
知多半島は中部国際空港が開港し知多半島道路などが整備されて開発が進んでいますが、
丘陵地帯や田園風景がまだ多く残っています
始に知多半島の中部に位置する「武豊町自然公園」を散策ウオーキング
公園内は常緑広葉樹や落葉広葉樹が生えていて多種類の樹木を観察出来ましたが、この時期は綺麗な花は有りません
ヤマツバキやサザンカ、紅い実が冬の山に色を添えていました
当日は風も無く暖かい公園の陽だまりで手作り弁当を皆で楽しみました
ツルナやハマダイコンは羽豆岬の海岸で撮影 (食べられます)
「ハナノキ」かえで科、葉が出る前に真紅色の花が咲き、特に雄花は先に咲き美しいので
花の木と言われる
「シャシャンポ」つつじ科、果実は黒紫色に熟して食べられる
ブルーベリー類と同じく、アントシアニンを多く含む
「羽豆岬」
知多半島の南端に位置し、海に突き出た小さな岩山です
岬の頂上に群生しているウバメガシは、トンネルと呼んだ昔の面影を残していて、
海原と一緒に目に入って来るトンネルを歩きました
羽豆神社の鳥居をくぐって急な階段を上ると伊勢湾が眼下に広がりフェリー乗り場も真下に見える
ウバメガシのトンネルが続く
先端まで行くと三河湾に浮かぶ日間賀島や篠島、伊良湖岬が目の前に広がる
冬の海の面影は無く、もう春の輝く海原を楽しみました
「ウバメガシ」ぶな科
果実の先端が姥の目の様だから・・・覚え易いね
備長炭の材料ですって・・
右上の写真の山から降りて来て海岸を散策
暖かい春の海から元気を一杯貰って今日も歩いて来ました
帰りは初めて通る海底トンネル「衣浦トンネル」を抜けて音羽蒲郡ICから帰りました
休憩に立ち寄る店々では、地の利を生かした多くの海産物が陳列して有り目も口も楽しみ、
お土産も勿論何時もの様に沢山買い込みましたよ
毎日寒くてコタツで丸くなっています
皆様は如何ですか??
来週は春の様な陽気に成るとの予報に期待して・・春~よ来い・・早~く来い
寒いけど新鮮なお花がお部屋に欲しくて庭の水仙を切り集めました
八重から一重色々です
新鮮な香りが漂って満足~~
1月も早半ば日が長く成って来ました
ベランダから見る日没も日を追って長くなるのが分かります
電信柱が何とも邪魔ですが・・・・なければ綺麗な夕空なのにね!
皆様は如何ですか??
来週は春の様な陽気に成るとの予報に期待して・・春~よ来い・・早~く来い
寒いけど新鮮なお花がお部屋に欲しくて庭の水仙を切り集めました
八重から一重色々です
新鮮な香りが漂って満足~~
1月も早半ば日が長く成って来ました
ベランダから見る日没も日を追って長くなるのが分かります
電信柱が何とも邪魔ですが・・・・なければ綺麗な夕空なのにね!
「シモバシラ」秋の花と氷の花を見たくて秋葉山へ出掛けました
秋葉山の山頂には、秋葉神社の本宮が建立されていて詣でる人が多い所です
お正月も賑わったであろうが、11日も成人の日で祭日とあって駐車場が一杯になる賑わいでした
境内には杉檜木の巨樹が林立し、その樹幹に着生しているラン科植物も観察出来ました
山頂からはアクトタワーや遠州灘も見渡す事も出来、眼下に天竜川を眺め新春の冷たい空気を存分に吸って来ました
標高880mの秋葉山の気温は低く、当日天候が霜柱の生成に適していて氷の花が
付いた「シモバシラ」を観察できた事は感動でした
初詣が出来巨樹からパワーも得て、ラン科植物やシモバシラの生態も観察でき、冬のハイキングも楽しみ一杯でした
山の彼方此方には雪が残っていて冷えているんだな~と思いました
秋葉山の山頂には、秋葉神社の本宮が建立されていて詣でる人が多い所です
お正月も賑わったであろうが、11日も成人の日で祭日とあって駐車場が一杯になる賑わいでした
境内には杉檜木の巨樹が林立し、その樹幹に着生しているラン科植物も観察出来ました
山頂からはアクトタワーや遠州灘も見渡す事も出来、眼下に天竜川を眺め新春の冷たい空気を存分に吸って来ました
標高880mの秋葉山の気温は低く、当日天候が霜柱の生成に適していて氷の花が
付いた「シモバシラ」を観察できた事は感動でした
初詣が出来巨樹からパワーも得て、ラン科植物やシモバシラの生態も観察でき、冬のハイキングも楽しみ一杯でした
山の彼方此方には雪が残っていて冷えているんだな~と思いました
土曜日の午前中はダンスの練習日 (^^♪ たのし~い
終わればお仲間とお決まりのランチタイム (^_-)-☆
このお店の常連です
気兼ねしないで何時までもお喋りできる雰囲気がお気に入り、その上美味しくてお安い!
踊って使ったカロリー以上に食べては痩せる訳が有りませんよね~~はい!分かっているんです!
電話やメールでお話している友ですがお食事しながらのおしゃべりは、また格別楽しい
途切れる事のないおしゃべりのジャンルは無限、何時しか時間もすっかり・・・毎度の事
土曜日の夜は違うダンスサークルにも通っているのでここでも楽しい時間を過ごして来ます
何しろ多くの友と踊って笑って体を動かす事が私の健康の源だと思っている
えぇ・・夫ですか?土曜日は山の日です!
朝早いので私はまだ寝ている内に、「いってくるよ~」と夢の中で聞いたような・・・
下山したら温泉に入り夕食も済ませてのお帰りです~何の心配も有りませ~ん
好きな事をして過ごせる幸せを大事に思いつつ、のんびり健康に二人暮らしを楽しんでいます
暮れに玄関のタペストリーを、このミニタペストリーに取替えました
手作り手芸は大好き、しばらくこの可愛いタペストリーを楽しむ事にします
終わればお仲間とお決まりのランチタイム (^_-)-☆
このお店の常連です
気兼ねしないで何時までもお喋りできる雰囲気がお気に入り、その上美味しくてお安い!
踊って使ったカロリー以上に食べては痩せる訳が有りませんよね~~はい!分かっているんです!
電話やメールでお話している友ですがお食事しながらのおしゃべりは、また格別楽しい
途切れる事のないおしゃべりのジャンルは無限、何時しか時間もすっかり・・・毎度の事
土曜日の夜は違うダンスサークルにも通っているのでここでも楽しい時間を過ごして来ます
何しろ多くの友と踊って笑って体を動かす事が私の健康の源だと思っている
えぇ・・夫ですか?土曜日は山の日です!
朝早いので私はまだ寝ている内に、「いってくるよ~」と夢の中で聞いたような・・・
下山したら温泉に入り夕食も済ませてのお帰りです~何の心配も有りませ~ん
好きな事をして過ごせる幸せを大事に思いつつ、のんびり健康に二人暮らしを楽しんでいます
暮れに玄関のタペストリーを、このミニタペストリーに取替えました
手作り手芸は大好き、しばらくこの可愛いタペストリーを楽しむ事にします
お正月気分もさめやらぬ間にもう5日 早~い
庭に出て、寒さに負けないで笑顔を見せてくれている花達に話しかけて来ました
万両の赤い色にパワーを感じたので早速今月のカレンダーに加工して寒い1月も元気に過ごそうと思う
今日の庭の花達・・
皆笑顔で咲いています
そんな花達の世話をしながら私も毎日笑顔で過ごしています
庭に出て、寒さに負けないで笑顔を見せてくれている花達に話しかけて来ました
万両の赤い色にパワーを感じたので早速今月のカレンダーに加工して寒い1月も元気に過ごそうと思う
今日の庭の花達・・
皆笑顔で咲いています
そんな花達の世話をしながら私も毎日笑顔で過ごしています
2010年の初詣は熱田神宮に出掛けました
大晦日から寒波に襲われ各地で大雪でしたが、まさか温暖な浜松が元旦から雪に成るとはびっくりでした
家を出る時からかなりの吹雪でしたが愛知県に入ると猛吹雪となり昨夜からの積雪もあり景色は真っ白でした
雪の影響か高速道路は思いの外空いていて予定より早めの到着でした
名古屋に着く頃から快晴となり積もった雪が眩く光って初春の雰囲気
2年の歳月を掛けて昨年修造されたばかりの真新しい御社殿
屋根の上には新雪が輝いて新春をお祝いして居るかの様でした
広い熱田の森には沢山の建物が有り宝物館では、新春特別展を見学して来ました
広い境内の森の木々には雪が積もり珍しい初詣を経験しました
昨年何事も無く幸せに過ごせた事にまず御礼をした後は、今年もささやかなお願いをして参りました
参拝の後は知多半島の先端羽豆岬までドライブして、師崎にある活魚の「美舟」で昼食でした
3階の宴会場からは伊勢湾が目の前、見える物は冬の光る海だけです
伊勢海老は勿論鯛やフグの生造りが食べ切れない程並び今年も元日から食べ過ぎ・・
息子達家の小2、年少の孫達は軽井沢で暮れからスキーを楽しんでいる
私達旅行中も滑れる様になったよ~~と元気な声が届く
娘達の所では、大2と高1の孫がそれぞれ自分の世界を築き始めお正月にジジババ
さんに合いに来る時間がない様です
成長は嬉しくも有り寂しくも有り・・・
と言う訳で私達も仲良く??二人でのんびり新年を迎えております
大晦日から寒波に襲われ各地で大雪でしたが、まさか温暖な浜松が元旦から雪に成るとはびっくりでした
家を出る時からかなりの吹雪でしたが愛知県に入ると猛吹雪となり昨夜からの積雪もあり景色は真っ白でした
雪の影響か高速道路は思いの外空いていて予定より早めの到着でした
名古屋に着く頃から快晴となり積もった雪が眩く光って初春の雰囲気
2年の歳月を掛けて昨年修造されたばかりの真新しい御社殿
屋根の上には新雪が輝いて新春をお祝いして居るかの様でした
広い熱田の森には沢山の建物が有り宝物館では、新春特別展を見学して来ました
広い境内の森の木々には雪が積もり珍しい初詣を経験しました
昨年何事も無く幸せに過ごせた事にまず御礼をした後は、今年もささやかなお願いをして参りました
参拝の後は知多半島の先端羽豆岬までドライブして、師崎にある活魚の「美舟」で昼食でした
3階の宴会場からは伊勢湾が目の前、見える物は冬の光る海だけです
伊勢海老は勿論鯛やフグの生造りが食べ切れない程並び今年も元日から食べ過ぎ・・
息子達家の小2、年少の孫達は軽井沢で暮れからスキーを楽しんでいる
私達旅行中も滑れる様になったよ~~と元気な声が届く
娘達の所では、大2と高1の孫がそれぞれ自分の世界を築き始めお正月にジジババ
さんに合いに来る時間がない様です
成長は嬉しくも有り寂しくも有り・・・
と言う訳で私達も仲良く??二人でのんびり新年を迎えております