笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

秋なのに滅入りそうな曇天

2024年11月05日 | 庭の花

天気が良いだけで気分も晴れるのに( ^ω^)・・・

今日は滅入りそうな曇天(≧∇≦)

お庭を徘徊して秋の花を撮りました~~~(*´▽`*)♬(*^▽^*)

午前中気に成る草取りをしました(*´Д`)ハァハァ

さすが汗も出ず日よけも要らず庭活日和(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

ガーデンです

 

寄せ植え

クリサンセマム

キンギョソウ・スナップタスティック

ピンク&マジェンタ

銅葉のリシマキア

 

ツワブキ

育てて居ると言うよりも

お庭の一員として毎年自力で咲き出す(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

今年も秋が来たなぁ~~って感じで咲き出す。

 

ホトトギス

この花も取っても取っても根を張って

増えて行く!

歳と共に手を掛けないこんな花が嬉しく思う。

 

キキヨウ

今年はどうしたんだろう??

切り戻し2度も3度も花が咲き出すよ。

 

トラデスカンティア・シラモンタナ

日本の園芸名 ホワイトベルベット(白雪姫)

綿毛の様な白い毛に覆われた葉が特徴。

 

オキシペラタムブルースター

何時迄咲くのだろう(^▽^)/

 

ユウフオルビアスターブラスト

そろそろ冬支度をしないと( ^ω^)・・・

枝をカットして水差しするとすぐ発根します。

小さくして冬越しさせて

来年も寄せ植えや花壇に使いたいと思います。

 

ジャンボコリウス

未だに元気で頑張って居ます。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の夕日&皇帝ダリアが折... | トップ | この時季に成るとお茶の花を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の花」カテゴリの最新記事