天気予報は曇のち雨でしたが、
午後に成っても晴れています。
本日の最低気温10度、最高気温17度。
庭の花達は順調に春を迎えて居ります。
午後に成っても晴れています。
本日の最低気温10度、最高気温17度。
庭の花達は順調に春を迎えて居ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/00/e4a41c679af9a05c8e7faf69c225ae49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9f/5a99955151d09c5bb4cd5330ae2518aa.jpg)
フジの蕾
今日一番びっくりしたのは、
フジの蕾がこんなに大きく成る迄
気が付かなかった事・・・(>_<)
毎日この辺を徘徊しているのに~~!(^^)!
そのくらい成長が早いと言う事です。
数日で綻んでくるかしら??
まだ3月だよ~~~
今日一番びっくりしたのは、
フジの蕾がこんなに大きく成る迄
気が付かなかった事・・・(>_<)
毎日この辺を徘徊しているのに~~!(^^)!
そのくらい成長が早いと言う事です。
数日で綻んでくるかしら??
まだ3月だよ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f6/1621a49bd07a8aba4cf2d649645969ff.jpg)
ローズマリー
先日枯れ枝を整理したので
綺麗に咲いて居ます。
我が家はフェンスから垂れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e4/9026b081a8ce468e9c551185a50c9c36.jpg)
ミヤコワスレ
春の先駆けミヤコワスレの蕾にも
色が付いて来ましたよ~~~~!(^^)!
春の先駆けミヤコワスレの蕾にも
色が付いて来ましたよ~~~~!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/42d5dee8171c5973466032148e21576d.jpg)
クレマチス
ラヌギノーサ系 晴山
蕾がはっきりして来ました。
先日まで新芽かな?
蕾かな?
だったのに
水遣りの度に成長が分かる様に成りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cb/c30e889f2a2c54db7fcdb31a89fcc06c.jpg)
クレマチス
ビチセラ系
ポリッシュ・スピリット
春に伸びた新梢に花芽が付く「新梢咲き」
ビチセラ系
ポリッシュ・スピリット
春に伸びた新梢に花芽が付く「新梢咲き」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/61ff3ef62603dcc643ba647e15713b7f.jpg)
オドリコソウ
山野草として育てています。
*
毎日庭の緑が昨日よりも膨らんで( ^ω^)・・・
新芽を見ているだけで元気に成れます。
芽吹きの春の足音が聞こえ・・(^_-)-☆
踊り出したくなる気分のこの頃。
花達は春爛漫に向かって
庭の変化が楽しみな季節を迎えています。
明日はどんな発見が有るかしら???
では又ね~~!(^^)! fu-kobb
山野草として育てています。
*
毎日庭の緑が昨日よりも膨らんで( ^ω^)・・・
新芽を見ているだけで元気に成れます。
芽吹きの春の足音が聞こえ・・(^_-)-☆
踊り出したくなる気分のこの頃。
花達は春爛漫に向かって
庭の変化が楽しみな季節を迎えています。
明日はどんな発見が有るかしら???
では又ね~~!(^^)! fu-kobb
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます