宝永山火口の壮大な展望と玄武岩の足音を聞きながらの植物観察を楽しみました
富士山は大噴火を3回起こし3つの火口が出来ていますが宝永4年に噴火した第一火口が最大です
噴火から300年が経過した火口の植生を観察する事が出来ました
富士山でもこの秋一番の快晴で迫力の有る景色に感動の連続
雲一つ無い5合目駐車場から頂上がすぐそこに?見えました
雪の無い山頂はちょっと寂しいとか口々にお喋りしながら・・・
登山道入口の案内図
表富士宮口5合目から6合目まで登山、山小屋で1時間の昼食後宝永山遊歩道を歩くコースでした
新6合目までの登りで富士登山の気分を味わいながら賑わった夏の人出を想像しました
山小屋ではうどんやお蕎麦が色々用意されていて、おむすびと一緒に美味しく完食~
山小屋を出発すると間もなく宝永山第一火口縁です
見た事も無い景色が目の前に・・・物凄い迫力に言葉も無く眺めた
火口壁の右端のピークが山頂だ!!
今日は、山頂に登る予定は無い
宝永山
遠くから見ている宝永山を目の前にした
新幹線の中から見るこぶの様な所だ
見渡せば草紅葉が始まり後ろには富士山頂が見える
ここはザクザクと滑るように下る
帰りは宝永第2火口からカラマツやシラビソの樹林帯を観察しながら駐車場へ戻る
天気が良かったので絶景が見られた!
滅多に無い快晴らしい・・何度も来ているが始めて見たと言ってる人も居た
次は宝永山に是非登りたい
富士山は大噴火を3回起こし3つの火口が出来ていますが宝永4年に噴火した第一火口が最大です
噴火から300年が経過した火口の植生を観察する事が出来ました
富士山でもこの秋一番の快晴で迫力の有る景色に感動の連続
雲一つ無い5合目駐車場から頂上がすぐそこに?見えました
雪の無い山頂はちょっと寂しいとか口々にお喋りしながら・・・
登山道入口の案内図
表富士宮口5合目から6合目まで登山、山小屋で1時間の昼食後宝永山遊歩道を歩くコースでした
新6合目までの登りで富士登山の気分を味わいながら賑わった夏の人出を想像しました
山小屋ではうどんやお蕎麦が色々用意されていて、おむすびと一緒に美味しく完食~
山小屋を出発すると間もなく宝永山第一火口縁です
見た事も無い景色が目の前に・・・物凄い迫力に言葉も無く眺めた
火口壁の右端のピークが山頂だ!!
今日は、山頂に登る予定は無い
宝永山
遠くから見ている宝永山を目の前にした
新幹線の中から見るこぶの様な所だ
見渡せば草紅葉が始まり後ろには富士山頂が見える
ここはザクザクと滑るように下る
帰りは宝永第2火口からカラマツやシラビソの樹林帯を観察しながら駐車場へ戻る
天気が良かったので絶景が見られた!
滅多に無い快晴らしい・・何度も来ているが始めて見たと言ってる人も居た
次は宝永山に是非登りたい
お出で下さって有難う~~
雪の無いのイメージは別物ね・・・
赤く焼けたような岩山にはびっくり
tyakoさんも愛で行けば簡単に楽しめますよ
高山病に成った人は居なかったから大丈夫
スカイラインを登っている道中も両側お花がいっぱい咲いていましたよ
山小屋も楽しめるし・・・
お花は見つければ夢中で
五合目からそんなに遠くはないのね、
色も凄いわね~
相変わらず健脚なfu-kobbさん、私も登山した
感じ、高山病になりませんでしたか?
何時もお元気なfu-kobbさん 見習わなくては・・・
沢山の植物も綺麗に撮影なさって!!
愉しませていただきました
お元気ですか?
お越し下さってありがとう~
5合目まで快適なスカイラインを車で登れば宝永山はすぐですよ
天気が良い事が第一条件ね!!霧が出ると何も見えないものね
いつも応援有難う
素晴らしいお天気に恵まれ何時も心がけが好いから
宝永山車窓から見るのとずいぶん違いますね。何時もながらお花一杯愉しませていただきありがとう
富士山は行ったことないのよ
何時も楽しみにしてます
壁紙可愛らしいです
行かなかったんだよね~
1合目から登るのは凄い体力いるね・・
若かった!!
今の人は5合目からだから気軽に挑戦できるのよ
富士山登山客は居なく長閑な宝永山を楽しみました~
青春時代の1ページを想い出してくれて嬉しいわ
多忙な毎日
素晴らしい青空!!!
頂上から麓までの景色を堪能ねえ
富士山へは高校1年の時、学校の夏行事で登ったけど、fu-kobbさんは行かなかったかしらね
その頃は1合目から登って、6合目の小屋で泊まり、翌日頂上でご来光~という日程でした
昔も今と変わらず、すごい人で頂上まで渋滞してましたよ
宝永山の火口まで遊歩道があるとは知りませんでした
珍しい火口の写真を楽しみました・・ありがとう